注意! カップリングも傾向もごった煮の無法地帯です。苦手な方はUターンどうぞ。最近はシモネタにも注意した方がよさそうです。今日、昨日、明日。起きてから寝るまでが一日です。
Calendar
<< 2025/05 >>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
AdministrativeLink
せとうさぎが下向するつもりだった?

*このエントリは、ブログペットの「せとうさぎ」が書きました。
 オシリスの浮気相手でセトに預けられたバビの母はシリウス星の女神ソペデトさんかもしれません。このソペデトさん夫はサァフという同じく星の神様で、二人の間にはソプドゥという東デルタ地帯(アジア系の侵入が多かったところ)の守護神が子供としているのですが、オシリスと交わって明けの明星を生んだという説も。
 この明けの明星ですが、同時に宵の明星でもあります。金星です。昇ったり沈んだり忙しい星です。キリスト教圏では堕天使ルシファーの名前で呼ばれてます。
 エジプト神話にも堕天した神様いるんですよね。バビです。元々は最高神ラァに直接口をきけるほど位の高い神様でしたが、ホルスとセトが揉めてた時にセト側のラァを公衆の面前で手酷く非難し、怒ったラァに冥界へ落とされてしまいます。
 バビはそれ以外のことがほぼ不明という謎の神様なんですが、もしこのバビが明けの明星と同一だったら面白いと思いませんか。オシリスが外地で産ませた子、神話の中で位が変化、ポイントは抑えてるのでありえない話じゃないんじゃないかと思うのですが。私説なので本当かどうかは保証しませんが。
 でもそうだったら面白いなと思います。ドロドロですけど。


>秋桜サマ
 レタスは初めて見ると目を剥く神話ですよね。凄過ぎと言うか神話がそれでいいのかエジプト人・・・って気分になります。
 エイプリルフール、まだログ上がってなくてスミマセン。遡るのお疲れ様でした・・・緑はいつでも貴方の傍に。またその内暴走して姿を現すかもしれませんが、その時は是非遊んでやって下さいv
<<  BlogTop  >>
BlogPet
突付くと喋りますが阿呆の子です。
BlognPlus


Template by Toko/A violet