注意! カップリングも傾向もごった煮の無法地帯です。苦手な方はUターンどうぞ。最近はシモネタにも注意した方がよさそうです。今日、昨日、明日。起きてから寝るまでが一日です。
Calendar
<< 2025/05 >>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
AdministrativeLink
 ハロウィン企画終了しましたー。サイトを通常モードに戻したので隠してた話へのリンク等も切れてますが、後日再掲します。瀬人誕ログ纏めもその内やります。あ、ハロウィンモードにした時と一緒で、サイト、カラーリングが通常モードに戻ってない場合はリロードしてみて下さい。
 取り敢えず現在までに発見できた方へ拍手! 結構難しかったみたいです。以下答え合わせ。

・城海: HOME → YUGIOH → HOME → READ ABOUT THIS SITE → スクロールすると下部にテキストリンク出現
・ドミネーゼ: HOME → YUGIOH → HOME → YUGIOH → Mr.Dominese → 注意書きページを通過 → メニューページにテキストリンク出現
・ファラセト: HOME → DIARY → ブログ右上のカテゴリから「冥界への扉」を選択 → テキストリンクの置かれた記事出現
・遊ジャ: HOME → DIARY → ブログ中央上から「 Site Home」を選択 → LINKS TO GO → *banner → スクロールするとYUGIOH分類の中の一番下に管理人名「沢ノ井藤子」、傾向「ハロウィン遊ジャ編 Trick or trick!」でリンクされてるバナーが出現

 ということで、ハロウィン企画でした! 日記はあとで書きにきます。
※ハロウィン企画については説明をご覧下さい。

 ハロウィンの隠し場所が思いの他難しかったみたいなので、ちょっとだけ追加ヒントです。

・城海とドミネーゼ、ファラセトと遊ジャはそれぞれ途中まで同じ手順。
・城海と遊ジャはページを開いたあとスクロールしないとリンクしてある場所が見えない。
・テキストリンクされているとは限らない。

 あと、隠れてるといっても、文章の中の「。」一つとか何も無いところを押したら出てくるとかの気付きにくい系ではないので、Tabは恐らく無用です。目にさえすればすぐに分かる感じでリンク繋いでます。
 ということで追加ヒントでした。


>面白いのですけれど、難しい。~の方
 二つ発見ですか! イシズさんの言ってる普段クリックする必要が無い場所は、例えば、ここにブログが表示されてるのにもう一回ブログへのリンククリックしたりしないですよね、普通。そういう感じの意味です。
 発見した分は楽しんでいただけたようで良かったです! 残り二つも発見して楽しんでいただけると嬉しいですv

>イミフ メイ さま
 こちらこそお世話になってます! 風邪治られたようでよかったです。
 企画、面白がっていただけると実に本望ですv あと一つ、是非コンプリートして下さい! ちみっ子たち、小さいと攫って帰っても手に負えそうですよね。大きいと手に余ります。そして遊星君とジャックは頭本当に難しいです・・・遊星君の左右対称じゃないメッシュは何度見ても形状を覚えられません。
 ところで≧゚×゚≦可愛いですね! ただの蟹の筈が遊星君に見えてくる不思議です。

 他、拍手有り難う御座いました! 全部発見してしまった方も、あと少しハロウィンにお付き合い下さい。
※ハロウィン企画については説明をご覧下さい。

 ハロウィンのヒントは十三出揃いましたが、目当ての話は見付かったでしょうか。まだの方は、サイトをもう暫くハロウィン仕様のままにしておくので、取っ払うまでに探してみて下さい。
 あ、その暫くなんですが、最初は明日の昼~夜頃にはもう通常モードに戻すと書いてたんですが、やっぱり平日一日+土曜の半日だけではヒント出揃ってから探す時間があまりにも限定されるので、この土日辺りは置いておくことにしました。
 ヒントといえば、今回はリアルタイムでなくブログの予約投稿機能とか自動更新ツールを使ってたのですが、一時間おきの筈がちょっと投稿がうまくいかずにずれてアップされた回があったようでスミマセンでした。
 ヒントのオマケはミニキャラ仮装絵だったわけですが、個人的に静香ちゃんがお気に入りです。あと布お化けの二人。布お化け、ハロウィンの定番だから誰かに被せたいけど目だけじゃ判り辛いしやめとくかなーと、一瞬諦めかけて遊戯たちの存在を思い出しました。
 遊星君とジャックは今回初めて描いたのですが、頭部もの凄く難しいですね・・・バランスが取れないよ・・・! 逆に、本田君は彼も初めて描いたんですが、とても描きやすかったです。
 そういえば、あとから判りにくかったかなぁと思ったのですが、杏子のアレはカブです。赤カブ。元祖ケルト式ハロウィン! 向こうはランタンをカボチャでなくカブで作るらしいです。カボチャほど皮が硬くなくて脆いから、刳り貫くの大変そうじゃないですか・・・?


>サイクロプスなイシズ姉さんに~の方
 一つ目イシズさん、書いてから気付いたんですけどアレじゃ仮装じゃなくてホンモノですよね・・・! びびらせてスミマセンでしたー。多分特殊メイクかなんかなんだということにしておいて下さい・・・!

>なかなか探すのが難しいですね。~の方
 ヒントの最初の方で皆見付けられちゃったらつまらないかなと思って、割と本気で隠しました・・・。見付けた一つがどれか気になります。時間延長になったので、残りも探し出してみて下さいね!
 小さいのいっぱいは描いてて楽しかったですv 途中で「お化けってあと何がいるの・・・?」な状態に陥ったりもしましたが。オマケと言いつつ気合入れて描いたので、可愛いと言ってもらえて嬉しいですv

 他、拍手有り難う御座いました! 隠し場所、難易度どうでしたか・・・?
※ハロウィン企画のヒントです。先に説明からご覧下さい。

魔王ジャック

「故郷へ帰り、そして武藤遊戯の言葉を思い出すのだ!」
※ハロウィン企画のヒントです。先に説明からご覧下さい。

カブ杏子

「モクバ君と遊星君の言うことを聞いてから、静香ちゃんの話を聞いたりイシズさんの話を聞いたりしたら、きっと見付かるわ」
※ハロウィン企画のヒントです。先に説明からご覧下さい。

ゾンビ本田君

「御伽の言うことを聞いてからアテムの話を聞けば解りやすいかもな」
※ハロウィン企画のヒントです。先に説明からご覧下さい。

吸血鬼ペガサス

「移動したあと、ページのアドレスに注目してみるのデース」
※ハロウィン企画のヒントです。先に説明からご覧下さい。

布お化け遊戯

「たくさんリンクがあるところに紛れ込んでるかも」
<< Future  BlogTop  Past >>
BlogPet
突付くと喋りますが阿呆の子です。
BlognPlus


Template by Toko/A violet