注意! カップリングも傾向もごった煮の無法地帯です。苦手な方はUターンどうぞ。最近はシモネタにも注意した方がよさそうです。今日、昨日、明日。起きてから寝るまでが一日です。
更新無理でした。中盤の科白何て書いたんだっけ・・・
五話目ですが、漸くそれらしい話になってきました。最初から最後までずっとセトのターン! この辺からはセト側の伏線もちょこちょこ張っておきたい感じです。
あ、三個前の日記なんですが、あれは全部セト神を表すヒエログリフです。中央下は四つで一単語、あとは一文字で使用可能。耳がとんがってるバージョンと板っぽいバージョンがあるんですが、私は板っぽいのの方が可愛いんじゃないかと思います。完全動物系のは尻尾がぴんとしてるのがポイントです。あれが可愛い。
個人的には左下が最萌え。あとはアヌビスを表すやつなんかも結構萌え文字だと思います。
拍手有り難う御座いました! お絵かきは慣れたらもうちょっと色々できそうな気配がしますね。文字は↑です。
五話目ですが、漸くそれらしい話になってきました。最初から最後までずっとセトのターン! この辺からはセト側の伏線もちょこちょこ張っておきたい感じです。
あ、三個前の日記なんですが、あれは全部セト神を表すヒエログリフです。中央下は四つで一単語、あとは一文字で使用可能。耳がとんがってるバージョンと板っぽいバージョンがあるんですが、私は板っぽいのの方が可愛いんじゃないかと思います。完全動物系のは尻尾がぴんとしてるのがポイントです。あれが可愛い。
個人的には左下が最萌え。あとはアヌビスを表すやつなんかも結構萌え文字だと思います。
拍手有り難う御座いました! お絵かきは慣れたらもうちょっと色々できそうな気配がしますね。文字は↑です。

セネトの書き直ししつつ息抜きに描いた瀬人。折角PCのスペックが上がったので今まで使えなかった絵日記機能を使ってみました。結構描き難い。
でも一々他のソフト開かなくていいのは便利です。あと描画アニメーション面白い。自分でこんな描き方したっけっと思ってしまう私は普段相当勘頼りで絵を描いてます。
ちゃんとした日記はまたあとで書きにきます。できたらセネトもアップしたいですが、それは私の記憶力がどれくらい書いた文章を覚えてるかしだいです。
拍手ちらほら有り難う御座います。クラッシュを慰められてる・・・?
同人用に使ってたPCがクラッシュしました。幸いデータは書いてる最中に落ちたセネトの最新部分を除き重要なものはほぼ救出できたのですが、困ったものです。どうしようか。
現在は非同人用のPCを使ってます。どうせこのところこっちのPC使ってなかったし当面はこっちを同人用にしちゃってもいいかな・・・
正直こっちの方がハイスペックなんですよね。同人用にしてたのは古いやつだったので、オエビでフリーズ、絵茶でブラウザ落ち、拍手の音が鳴るだけで二回に一回は読み込み失敗という、化石もいいトコのPCでした。でもあっちの方が画像を綺麗に出力してくれてたので同人用にしてたのでした。絵茶やオエビ使えないのは淋しかったんですけど。
ともかくデータの救出作業をしてたらこんな時間です。本当は今日更新する気だったのにな・・・セネト五話半分くらい消えてなくなりました。記憶が残ってる内に打ち直さないと・・・
ところでこのPCを同人用途に使ってなかったというのはつまりアレですね、同人的な意味で何も知らないこのPCにまた一から単語登録ってことですね。瀬人とか童実野とか。泣けてきた。
とにかく今日はこれで。
現在は非同人用のPCを使ってます。どうせこのところこっちのPC使ってなかったし当面はこっちを同人用にしちゃってもいいかな・・・
正直こっちの方がハイスペックなんですよね。同人用にしてたのは古いやつだったので、オエビでフリーズ、絵茶でブラウザ落ち、拍手の音が鳴るだけで二回に一回は読み込み失敗という、化石もいいトコのPCでした。でもあっちの方が画像を綺麗に出力してくれてたので同人用にしてたのでした。絵茶やオエビ使えないのは淋しかったんですけど。
ともかくデータの救出作業をしてたらこんな時間です。本当は今日更新する気だったのにな・・・セネト五話半分くらい消えてなくなりました。記憶が残ってる内に打ち直さないと・・・
ところでこのPCを同人用途に使ってなかったというのはつまりアレですね、同人的な意味で何も知らないこのPCにまた一から単語登録ってことですね。瀬人とか童実野とか。泣けてきた。
とにかく今日はこれで。

↑何か萌えませんか。個人的には左下がお気に入りです。中央上は本当はもっと萌える感じなんですけど上手く書けませんでした。線画の駄目駄目っぷりが如実に現れてますね! 書記にはなれそうもない・・・
拍手有り難う御座いました! 古代萌えを込め込め続き書きますね!
セネトで衣装の描写をしてるとうっかり薄絹とか書きそうになる・・・んですが、古代エジプトには絹ないんですよね。上等の布といったら亜麻布。亜麻布亜麻布と念じながら書いてるんですが、ふと気付くと薄絹を羽織ってとか描写してたりします。ないよ薄絹。
あとうっかりやりそうになるのは表ちゃんに当たるキャラを遊戯と打ってしまうとか。漢字のまま行くか開き直って両方ユギと表記するか二つ名付けるか、割と悩んでこの話ではアンプにしようと決めた筈なのにな。ユギとユウギというのも考えたんですが、片仮名でユウギと書くと闇っぽい気がして、気がするだけならまだしも途中で私が絶対に間違えるからやめました。
更にうっかりやりそうになるのは、あれです、黒い男たち。黒服たちって書きそうになる・・・気付かれてるかどうか謎なんですが、あの人たちのイメージは黒服の皆さんです。一番喋ってるの磯野さん。その内磯坂さん(仮)(名も無き家政婦)も出したい。エジプト人側で。
もう一つうっかりは公と侯の間違いですね。二話の最後の方の裏切りもの羅列してるところ、うっかりケメヌが公でなく侯になってたんで修正しました。
読み返してからアップしてる筈がうっかりしてたら教えて頂けると有り難いです。これだけうっかりポイントがあると油断ならない・・・!
>古代連載、次の更新を~の方
次こそがっつりセトのターンで渦巻く愛憎を書きますね! 連載はこうして続きを楽しみにしてもらえるのが連載ならではの嬉しさですv
あとうっかりやりそうになるのは表ちゃんに当たるキャラを遊戯と打ってしまうとか。漢字のまま行くか開き直って両方ユギと表記するか二つ名付けるか、割と悩んでこの話ではアンプにしようと決めた筈なのにな。ユギとユウギというのも考えたんですが、片仮名でユウギと書くと闇っぽい気がして、気がするだけならまだしも途中で私が絶対に間違えるからやめました。
更にうっかりやりそうになるのは、あれです、黒い男たち。黒服たちって書きそうになる・・・気付かれてるかどうか謎なんですが、あの人たちのイメージは黒服の皆さんです。一番喋ってるの磯野さん。その内磯坂さん(仮)(名も無き家政婦)も出したい。エジプト人側で。
もう一つうっかりは公と侯の間違いですね。二話の最後の方の裏切りもの羅列してるところ、うっかりケメヌが公でなく侯になってたんで修正しました。
読み返してからアップしてる筈がうっかりしてたら教えて頂けると有り難いです。これだけうっかりポイントがあると油断ならない・・・!
>古代連載、次の更新を~の方
次こそがっつりセトのターンで渦巻く愛憎を書きますね! 連載はこうして続きを楽しみにしてもらえるのが連載ならではの嬉しさですv
予告通り更新できました! ジャンプの次回予告にならなくて済んだ! セネト・パピルス四話です。前半は凡そ私の趣味に溢れ、話の展開は後半からという。
系図にあったアケタテンなんかも出せて、やっと話が動いてきた感じです。前振りに三話か・・・何というスローペース。
そういえばユギは王子な分アテムより子供っぽくと思いながら書いてるんですが、アテムが動いてるところをなかなか出せなくて自分でも比較できません。でもこう、二人のユギできゃっきゃしてたらいいなという萌えを込めて今回の前半でした。
今回ユギばっかりになったので、次回はがっつりセトのターンにしたいと思います。そろそろ渦巻くあれこれを・・・!
更新記録です。
・セネト・パピルス四話
モチーフの神話でいうとビブルスの話の辺りです。ビブルス=中洲説を採用。
系図にあったアケタテンなんかも出せて、やっと話が動いてきた感じです。前振りに三話か・・・何というスローペース。
そういえばユギは王子な分アテムより子供っぽくと思いながら書いてるんですが、アテムが動いてるところをなかなか出せなくて自分でも比較できません。でもこう、二人のユギできゃっきゃしてたらいいなという萌えを込めて今回の前半でした。
今回ユギばっかりになったので、次回はがっつりセトのターンにしたいと思います。そろそろ渦巻くあれこれを・・・!
更新記録です。
・セネト・パピルス四話
モチーフの神話でいうとビブルスの話の辺りです。ビブルス=中洲説を採用。
さっきの石版は多分トトメス四世(メン・ケペルウ=ラァ/トト=メス、カァ=カァウ)のでした。昨日ちょっと書いたアクエンアテンの二代前ですね。この人も異国の妃を迎えています。というかこの人からのミタンニと仲良くしとこう政策がアクエンアテンの宗教改革に繋がったようなものです。宮中に異国人が増え、その中で育ったら異国風の宗教に嵌まっちゃった的な。
ちょうどこれからセネト・パピルスで書くところの参考にできそうな感じなので、詳細情報を知らずに行った割りに大収穫の博物館でした。
そういえばセネトの四話が明日アップできたらいいなくらいの進み具合です。何か今回長い。二つに分けたらよかったかもと思いつつ、どこで分けたらいいか分からないのでそのままで。目標は明日アップです(明日=次に起きてから寝るまで)。
>年をとらないセトに萌えます。~の方
ですよね! 天然でそうなのも、実は努力してて老いることに焦りを感じてるのも萌えです。真DMのセトはまさに魔性ですねv 享楽に耽るなり享楽の具にされてるなりが似合い過ぎると私も思います。
>ポピンさま
変更連絡有り難う御座います。
古代はもう舞台背景そのものが萌えですよねv でも博識は買い被り過ぎなので帽子被っておいて下さい! 萌えた辺りしか真面目に調べていないので色々と偏りが・・・あらゆることの原動力って萌えですよね!
ちょうどこれからセネト・パピルスで書くところの参考にできそうな感じなので、詳細情報を知らずに行った割りに大収穫の博物館でした。
そういえばセネトの四話が明日アップできたらいいなくらいの進み具合です。何か今回長い。二つに分けたらよかったかもと思いつつ、どこで分けたらいいか分からないのでそのままで。目標は明日アップです(明日=次に起きてから寝るまで)。
>年をとらないセトに萌えます。~の方
ですよね! 天然でそうなのも、実は努力してて老いることに焦りを感じてるのも萌えです。真DMのセトはまさに魔性ですねv 享楽に耽るなり享楽の具にされてるなりが似合い過ぎると私も思います。
>ポピンさま
変更連絡有り難う御座います。
古代はもう舞台背景そのものが萌えですよねv でも博識は買い被り過ぎなので帽子被っておいて下さい! 萌えた辺りしか真面目に調べていないので色々と偏りが・・・あらゆることの原動力って萌えですよね!
Archives
2015/02
(1)
2014/03 (1)
2011/10 (1)
2011/09 (1)
2011/07 (1)
2011/06 (1)
2011/05 (1)
2011/04 (7)
2011/03 (31)
2011/02 (28)
2011/01 (35)
2010/12 (56)
2010/11 (31)
2010/10 (33)
2010/09 (31)
2010/08 (33)
2010/07 (32)
2010/06 (30)
2010/05 (34)
2010/04 (32)
2010/03 (28)
2010/02 (31)
2010/01 (45)
2009/12 (38)
2009/11 (30)
2009/10 (33)
2009/09 (35)
2009/08 (33)
2009/07 (38)
2009/06 (17)
2009/05 (33)
2009/04 (37)
2009/03 (32)
2009/02 (31)
2009/01 (50)
2008/12 (94)
2008/11 (34)
2008/10 (63)
2008/09 (34)
2008/08 (38)
2008/07 (47)
2008/06 (34)
2008/05 (44)
2008/04 (50)
2008/03 (37)
2008/02 (34)
2008/01 (39)
2007/12 (44)
2007/11 (34)
2007/10 (35)
2007/09 (35)
2014/03 (1)
2011/10 (1)
2011/09 (1)
2011/07 (1)
2011/06 (1)
2011/05 (1)
2011/04 (7)
2011/03 (31)
2011/02 (28)
2011/01 (35)
2010/12 (56)
2010/11 (31)
2010/10 (33)
2010/09 (31)
2010/08 (33)
2010/07 (32)
2010/06 (30)
2010/05 (34)
2010/04 (32)
2010/03 (28)
2010/02 (31)
2010/01 (45)
2009/12 (38)
2009/11 (30)
2009/10 (33)
2009/09 (35)
2009/08 (33)
2009/07 (38)
2009/06 (17)
2009/05 (33)
2009/04 (37)
2009/03 (32)
2009/02 (31)
2009/01 (50)
2008/12 (94)
2008/11 (34)
2008/10 (63)
2008/09 (34)
2008/08 (38)
2008/07 (47)
2008/06 (34)
2008/05 (44)
2008/04 (50)
2008/03 (37)
2008/02 (34)
2008/01 (39)
2007/12 (44)
2007/11 (34)
2007/10 (35)
2007/09 (35)
BlogPet
突付くと喋りますが阿呆の子です。