注意! カップリングも傾向もごった煮の無法地帯です。苦手な方はUターンどうぞ。最近はシモネタにも注意した方がよさそうです。今日、昨日、明日。起きてから寝るまでが一日です。
今日気付いたんですが、私がセネト・パピルスで「接見の窓」って書いてる部分、手許の日本語資料では「臨御の窓」になってます。あれ?
私ずっと接見だと思ってたんですけど、どうも臨御が一般的みたいですね。でも今まで接見でやってきてて既に更新した話にも接見の窓って書いちゃってるのでもうこのまま行きます。というわけで、もしおかしいと思ってた方がいてもスルーでお願いします。どうせ古代エジプト語に直したら臨御か接見かなんてささやかな違いです。英語じゃ両方オーディエンスです。
英語で思い出したんですけど、前々から萌えてたまらないって言ってた王とシセネの話なんですが、シセネが英語表記Sasenetなんですよね。サセネト? 誰かルーブル美術館にあるらしいパピルスの写し持ってませんか・・・サセネトの意味が解らない。サァ=セネトかなと一瞬思ったんですが、駒取り双六の息子?(サァ=息子、セネト=ボードゲームの一種) 変わった名前だなと思わずにはいられない。もしかしたら古代エジプトでは普通の名前だったのかもしれませんが。
でも分解の仕方が間違ってる気もするので信用しないで下さい。ヒエログリフかヒエラティックの綴り解る人いたら教えていただけると飛び上がって喜びます。あと英文しか見付からない断片2(論議してるところから始まるやつ)が訳せなくて泣きそうなので、和文持ってる方がいたらそれも教えていただけると嬉しいです。
ところでエジプト観光局によれば、当時エジプトでは早めに結婚してじゃかじゃか子供作るのが普通だったにも拘らず、シセネは名誉ある将軍職に就いたあとも独身だったみたいですね。この話を読む鍵はそこですとか書いてあって萌え滾りました。ペピ2世の方は妃も王子もいたんですが、ファラオに妃と王子がいないのは大問題なのでそこはそれです。シセネが未婚なのはペピ2世が結婚させなかったんだろうな。
まぁ未婚云々も萌えポイントですが、一番気になるのはどっちがどっちって話ですよね。残念ながらはっきりは書かれていませんが、ペピ2世の方がシセネの家まで通って直前と直後に梯子(収納式なところを見るとそれも縄梯子)で窓から出入りしてるので、多分ペピ2×シセネだったんだと思います。やられたあとに梯子は無理だろう・・・
とかく古代には萌えがいっぱいです。
拍手有り難う御座いました! お姫様抱っこも萌えですよね!
私ずっと接見だと思ってたんですけど、どうも臨御が一般的みたいですね。でも今まで接見でやってきてて既に更新した話にも接見の窓って書いちゃってるのでもうこのまま行きます。というわけで、もしおかしいと思ってた方がいてもスルーでお願いします。どうせ古代エジプト語に直したら臨御か接見かなんてささやかな違いです。英語じゃ両方オーディエンスです。
英語で思い出したんですけど、前々から萌えてたまらないって言ってた王とシセネの話なんですが、シセネが英語表記Sasenetなんですよね。サセネト? 誰かルーブル美術館にあるらしいパピルスの写し持ってませんか・・・サセネトの意味が解らない。サァ=セネトかなと一瞬思ったんですが、駒取り双六の息子?(サァ=息子、セネト=ボードゲームの一種) 変わった名前だなと思わずにはいられない。もしかしたら古代エジプトでは普通の名前だったのかもしれませんが。
でも分解の仕方が間違ってる気もするので信用しないで下さい。ヒエログリフかヒエラティックの綴り解る人いたら教えていただけると飛び上がって喜びます。あと英文しか見付からない断片2(論議してるところから始まるやつ)が訳せなくて泣きそうなので、和文持ってる方がいたらそれも教えていただけると嬉しいです。
ところでエジプト観光局によれば、当時エジプトでは早めに結婚してじゃかじゃか子供作るのが普通だったにも拘らず、シセネは名誉ある将軍職に就いたあとも独身だったみたいですね。この話を読む鍵はそこですとか書いてあって萌え滾りました。ペピ2世の方は妃も王子もいたんですが、ファラオに妃と王子がいないのは大問題なのでそこはそれです。シセネが未婚なのはペピ2世が結婚させなかったんだろうな。
まぁ未婚云々も萌えポイントですが、一番気になるのはどっちがどっちって話ですよね。残念ながらはっきりは書かれていませんが、ペピ2世の方がシセネの家まで通って直前と直後に梯子(収納式なところを見るとそれも縄梯子)で窓から出入りしてるので、多分ペピ2×シセネだったんだと思います。やられたあとに梯子は無理だろう・・・
とかく古代には萌えがいっぱいです。
拍手有り難う御座いました! お姫様抱っこも萌えですよね!
感想と言うほどのものじゃないですけど、ちょろっと今日の再放送古代の話です。ポイされるセトが可愛過ぎた。
アクナディンとアテムたちの間でまだ揺れてたのに、問答無用で異界の扉っぽいところへポイ。首根っこ掴んでどこかにやられる猫の子を思い出しました。というか(闇の大神官化したからかもですが)アクナディンが力持ち過ぎる。高所から人を抱えて飛び降りたのに効果音が「トン」な瀬人の体重が妖精の羽くらいなのはもう置いといて、セトはもうちょっと現実的な重さしてると思ってました。片手で軽々とポイできる重さか・・・アクナディンが物凄い怪力なのかセトが妖精の羽その2なのか。
まぁ、妖精の羽並の体重なのは良いことです。萌え的な意味で。軽い方が色々とやりたい放題ですよね。ある程度重みがあるのもセクシーですが、そっちは攻めの担当範囲です。正常位で終わったあと筋肉の重みに押し潰されて下で呻くセトとか瀬人とか萌え過ぎです。で、受け側が軽いと騎乗位でちょっと突かれただけでぽんぽん跳ねちゃってアレなのが萌えですよね。
・・・萌え的な意味に品が無くてスミマセン。もっと上品に受け側が軽いとお姫様抱っことかできて萌えですよね、って書くべきでした。でもお姫様抱っこのおひめまで打ったところで妖精の羽くらい軽いなら駅弁もできるかなとか思い付いてしまった私に上品はどう頑張っても無理です。
拍手有り難う御座いました! 古代萌えー!
アクナディンとアテムたちの間でまだ揺れてたのに、問答無用で異界の扉っぽいところへポイ。首根っこ掴んでどこかにやられる猫の子を思い出しました。というか(闇の大神官化したからかもですが)アクナディンが力持ち過ぎる。高所から人を抱えて飛び降りたのに効果音が「トン」な瀬人の体重が妖精の羽くらいなのはもう置いといて、セトはもうちょっと現実的な重さしてると思ってました。片手で軽々とポイできる重さか・・・アクナディンが物凄い怪力なのかセトが妖精の羽その2なのか。
まぁ、妖精の羽並の体重なのは良いことです。萌え的な意味で。軽い方が色々とやりたい放題ですよね。ある程度重みがあるのもセクシーですが、そっちは攻めの担当範囲です。正常位で終わったあと筋肉の重みに押し潰されて下で呻くセトとか瀬人とか萌え過ぎです。で、受け側が軽いと騎乗位でちょっと突かれただけでぽんぽん跳ねちゃってアレなのが萌えですよね。
・・・萌え的な意味に品が無くてスミマセン。もっと上品に受け側が軽いとお姫様抱っことかできて萌えですよね、って書くべきでした。でもお姫様抱っこのおひめまで打ったところで妖精の羽くらい軽いなら駅弁もできるかなとか思い付いてしまった私に上品はどう頑張っても無理です。
拍手有り難う御座いました! 古代萌えー!
セネト・パピルスの三話目と、昨日の遊星君×ジャックの小話再掲をタイトル付けてアップしました。昨日のはうっかりヤン語変化忘れてたので修正して上げときました。〆の科白で修正忘れは目立つ・・・
城海の時とかも、「~ねぇ」などは一発変換できないので「~ない」と打ってから「ない」を「ねぇ」に書き換えたりしてるんですが(これを自分語でヤン語変化と呼んでいる)、偶に書き換え忘れてアップしちゃってあとでこっそり直してる時があります。
セネト・パピルスの方はやっとまともにセトが出てきました。セト側の事情とか状況とか考えてると萌えが募って筆が乗り過ぎます。
しかも私は自分で書いたものに萌えられるお手軽な人間なので、あそこなんて書いたっけと前回更新分を読み返すだけで大変なことになります。頭が。
そんなわけで書きながら萌えてるので、至る箇所で萌えが迸り過ぎてる気がします。読んでてこう、迸ってるなと感じたら、そこが私の個人的萌えどころなんだと察して下さい。なんか、全体的に迸ってる気もするんですけどね!
本当もう、古代萌えと近未来萌えが土曜と水曜の度にやってくる所為で一週間が楽しくてなりません。腐女子的ハッピーライフ満喫中。
あ、もうすぐ古代萌えの時間ですね。今日もセトに萌えようと思います。
>遊星は西部劇のようなクラシカルな~の方
無口だけど決めるところは決める、西部劇パターンですよね。今のところ、ジャックは利用するつもりで近付いて絆される系のイメージです。悪になり切れない感じの。サテライト時代は想像するだに萌えですよね!
他、拍手有り難う御座いました! 調子に乗った甲斐がありました。
更新記録です。
・セネト・パピルス三話目
・短編に昨日の遊ジャ修正再掲
昨日の、タイトルは「あと少し待っててくれたらよかった」にしました。
城海の時とかも、「~ねぇ」などは一発変換できないので「~ない」と打ってから「ない」を「ねぇ」に書き換えたりしてるんですが(これを自分語でヤン語変化と呼んでいる)、偶に書き換え忘れてアップしちゃってあとでこっそり直してる時があります。
セネト・パピルスの方はやっとまともにセトが出てきました。セト側の事情とか状況とか考えてると萌えが募って筆が乗り過ぎます。
しかも私は自分で書いたものに萌えられるお手軽な人間なので、あそこなんて書いたっけと前回更新分を読み返すだけで大変なことになります。頭が。
そんなわけで書きながら萌えてるので、至る箇所で萌えが迸り過ぎてる気がします。読んでてこう、迸ってるなと感じたら、そこが私の個人的萌えどころなんだと察して下さい。なんか、全体的に迸ってる気もするんですけどね!
本当もう、古代萌えと近未来萌えが土曜と水曜の度にやってくる所為で一週間が楽しくてなりません。腐女子的ハッピーライフ満喫中。
あ、もうすぐ古代萌えの時間ですね。今日もセトに萌えようと思います。
>遊星は西部劇のようなクラシカルな~の方
無口だけど決めるところは決める、西部劇パターンですよね。今のところ、ジャックは利用するつもりで近付いて絆される系のイメージです。悪になり切れない感じの。サテライト時代は想像するだに萌えですよね!
他、拍手有り難う御座いました! 調子に乗った甲斐がありました。
更新記録です。
・セネト・パピルス三話目
・短編に昨日の遊ジャ修正再掲
昨日の、タイトルは「あと少し待っててくれたらよかった」にしました。
突発的に萌えの吐き出し。どうしようかと思ってたんですが昨日の日記が結構反応頂けてたので調子に乗りました。
拍手有り難う御座いました! レスは↓の5'Ds小ネタです。でも鼻っ柱をへし折るネタではないです。エロも無く淡々と何か。
実は延々カップリングを迷ってたんですが、迷った時は少ない方を自家発電の法則に基き遊星君×ジャックになりました。
+++
サテライトは思ってるほど退屈なところでも窮屈なところでもないと、もっとちゃんと教えてやればよかった。
二年前、ジャックがサテライトを出て行って以来、オレはずっとそう思っている。
ある時からふらりとオレたちの仲間に加わったジャックは、いつもサテライトにいることを嫌がっていた。ここは退屈で窮屈で、無くなってしまえばいいようなところだと、よく愚痴めいたことを溢していた。
オレはサテライトが無くなってしまえばいいなんて思ったことは無い。サテライトがそんなに悪いところだとも思わない。ただ、ジャックは風貌が際立っていた、端的に言えば労働が似合わない類の綺麗な容姿をしていたから、サテライトの中では浮いた存在として扱われていたし、彼にとってのここは、生き辛い世界だったのかもしれない。
けどやっぱりオレにとってのサテライトはそんなに酷いところじゃなくて、退屈というほど娯楽が無いわけでもなかった。シティで流行りだというデュエルだって、シティの連中が考えてる以上に楽しんでいる。カードはそれなりに頻繁にジャンクの中に混ざってるし、拾い集めればデッキを組むくらい造作もない。稀にパックごと落ちてくることもあって、運が良ければ強力なレアカードに巡り逢えたりもする。
テレビだって、オレが直して電波を弄ったから見られる。そのテレビに映ったデュエルディスクを羨ましがるから、それも工場から流れてきた不良品を三つ四つ組み合わせ直して作ってやった。Dホイールを初めて見て、これはジャックだけじゃなくて皆が羨ましがったが、それだってジャンクを掻き集めて作ることができた。今までどうやっても召喚できなかったスターダストのカードを出現させて、凄い凄いと皆で騒ぎ合った。
そうやって、俺が少し特技を活かして何か作って、それで皆の生活に楽しみが増えて、ジャックもここをそう悪くないって思うようになったらいい。オレが嫌いじゃないサテライトを、ジャックも嫌いじゃなくなればいい。何もかもその一心だった。
不躾な視線がジャックを見る所為で彼は少し浮いていたけれど、オレは同じサテライトの仲間だと思ってた。何も無くて詰まらないと言いながらオレの作ったものに喜ぶから、きっとその内退屈なんて感じなくなるくらい色んなものを作ってやろうと思ってた。どちらも、言ったことは無かったけど。
「ジャック、詰まんねぇだろうな」
モニターの向こうで鮮やかな勝利を収め王であることを主張する彼を見る度に思うのだ。
サテライトは思ってるほど退屈なところでも窮屈なところでもないと、オレがそうしてみせると、もっとちゃんと教えてやればよかった。
+++
出てったところで監視付き生活、デュエルも本気と言うより演技が大半じゃ、あんまり幸せじゃないのかもなと思いました。会ってない段階で詰まらないだろうなと見抜いてた遊星君に萌えた第一話。
拍手有り難う御座いました! レスは↓の5'Ds小ネタです。でも鼻っ柱をへし折るネタではないです。エロも無く淡々と何か。
実は延々カップリングを迷ってたんですが、迷った時は少ない方を自家発電の法則に基き遊星君×ジャックになりました。
+++
サテライトは思ってるほど退屈なところでも窮屈なところでもないと、もっとちゃんと教えてやればよかった。
二年前、ジャックがサテライトを出て行って以来、オレはずっとそう思っている。
ある時からふらりとオレたちの仲間に加わったジャックは、いつもサテライトにいることを嫌がっていた。ここは退屈で窮屈で、無くなってしまえばいいようなところだと、よく愚痴めいたことを溢していた。
オレはサテライトが無くなってしまえばいいなんて思ったことは無い。サテライトがそんなに悪いところだとも思わない。ただ、ジャックは風貌が際立っていた、端的に言えば労働が似合わない類の綺麗な容姿をしていたから、サテライトの中では浮いた存在として扱われていたし、彼にとってのここは、生き辛い世界だったのかもしれない。
けどやっぱりオレにとってのサテライトはそんなに酷いところじゃなくて、退屈というほど娯楽が無いわけでもなかった。シティで流行りだというデュエルだって、シティの連中が考えてる以上に楽しんでいる。カードはそれなりに頻繁にジャンクの中に混ざってるし、拾い集めればデッキを組むくらい造作もない。稀にパックごと落ちてくることもあって、運が良ければ強力なレアカードに巡り逢えたりもする。
テレビだって、オレが直して電波を弄ったから見られる。そのテレビに映ったデュエルディスクを羨ましがるから、それも工場から流れてきた不良品を三つ四つ組み合わせ直して作ってやった。Dホイールを初めて見て、これはジャックだけじゃなくて皆が羨ましがったが、それだってジャンクを掻き集めて作ることができた。今までどうやっても召喚できなかったスターダストのカードを出現させて、凄い凄いと皆で騒ぎ合った。
そうやって、俺が少し特技を活かして何か作って、それで皆の生活に楽しみが増えて、ジャックもここをそう悪くないって思うようになったらいい。オレが嫌いじゃないサテライトを、ジャックも嫌いじゃなくなればいい。何もかもその一心だった。
不躾な視線がジャックを見る所為で彼は少し浮いていたけれど、オレは同じサテライトの仲間だと思ってた。何も無くて詰まらないと言いながらオレの作ったものに喜ぶから、きっとその内退屈なんて感じなくなるくらい色んなものを作ってやろうと思ってた。どちらも、言ったことは無かったけど。
「ジャック、詰まんねぇだろうな」
モニターの向こうで鮮やかな勝利を収め王であることを主張する彼を見る度に思うのだ。
サテライトは思ってるほど退屈なところでも窮屈なところでもないと、オレがそうしてみせると、もっとちゃんと教えてやればよかった。
+++
出てったところで監視付き生活、デュエルも本気と言うより演技が大半じゃ、あんまり幸せじゃないのかもなと思いました。会ってない段階で詰まらないだろうなと見抜いてた遊星君に萌えた第一話。
5'Ds、星の民は先インカ時代からの人々なんですね。ナスカの地上絵が封印された邪悪なものだったとは。
もともと考古学関連は好きなのですが、エジプトの時と違って南米は全くの門外漢なので、これから何が出てくるのか楽しみにしながら視聴しようと思います。
そして今日気付いたんですが長官やけにでかいですね。あと回想シーンのジャックは異常に性格が悪いです。その鼻っ柱をへし折らせろ。勿論私でなく名も無き通行人AとかBにへし折られるのを希望です。
ところで今日で七週目だった筈ですが、いまだヒロイン不在ですね。ひょっとしてラリーがヒロインなのかなと思ってたら、ラリー男の子らしいですね。女の子だと思ってました。ヒロイン・・・狭霧さん(漢字あってるか自信無い)かな・・・他にもういない。
次回予告のは遊星君が以外にいい身体で驚きました。着痩せするタイプか。電流は酷過ぎると思いました。でも萌えたのでもっとやって下さい。来週が楽しみです。
拍手有り難う御座いました! 励みになりますv
もともと考古学関連は好きなのですが、エジプトの時と違って南米は全くの門外漢なので、これから何が出てくるのか楽しみにしながら視聴しようと思います。
そして今日気付いたんですが長官やけにでかいですね。あと回想シーンのジャックは異常に性格が悪いです。その鼻っ柱をへし折らせろ。勿論私でなく名も無き通行人AとかBにへし折られるのを希望です。
ところで今日で七週目だった筈ですが、いまだヒロイン不在ですね。ひょっとしてラリーがヒロインなのかなと思ってたら、ラリー男の子らしいですね。女の子だと思ってました。ヒロイン・・・狭霧さん(漢字あってるか自信無い)かな・・・他にもういない。
次回予告のは遊星君が以外にいい身体で驚きました。着痩せするタイプか。電流は酷過ぎると思いました。でも萌えたのでもっとやって下さい。来週が楽しみです。
拍手有り難う御座いました! 励みになりますv
いつの間にやらヤフーサーチにサイトの中身を拾われてたのでロボットを弾くファイル作ってみました。というか拾われたのはインデックスだけみたいなんですけど、それこそいつの間にやら同じドメイン内のページをずらっと並べるサービスが実装されてたのでちょっとビックリして弾きました。
個人的にそこまでロボット嫌いじゃないので(ジャンプだしまぁいっかという意味でも)、注意書きがあるページに関しては別に気にしないんですが、流石にいきなりエロエロ文にリンクされるのはな・・・R-18はベーシック認証掛かってるので拾われてないんですが、表が既にエロエロ文・・・
というわけで一般のサーチロボを弾くようにしたんですが、もしブックマークやビューワーまで弾かれちゃってたら私のミスなのでご連絡下さい。連絡先はlily_white_face+yahoo.co.jp(+→@)です。これまた個人的ですが別にオンラインブックマークも非公開なら気にならない方なので、特に弾きませんでした。非公開でも嫌がる方は嫌がるみたいですが、このサイトに関しては好きにして下さい。
私が気にすることといえばエロ文やエロ絵置き場への直結リンクくらいです。もし誰かがそのブックマークに迷い込んでいきなりエロエロ文を読んじゃったら・・・! と思うわけです。死ぬほど恥ずかしいのでできたらブックマークはインデックスにお願いします。せめてホームに。注意書きあるとこに。
今現在サイトにもブログにも解析を付けてないので、どこにブックマークされてるか(そもそもブックマークしてくれてる人がいるのか)分からないですが、もし作品ページ内やこの妄想駄々漏れブログに直結ブックマークされてる方がいらっしゃったら、この機会に注意書きのあるページにブックマークしなおしておいてもらえると嬉しいです。
そういえば解析って一回付けてみたいと思いつつ、一回も付けたことありません。毎回そうだ付けてみようと思ってサンプル見て高機能振りに慄いて付けるのやめます。リピーター率とか、見るの怖過ぎる。凄く少なかったらべこべこに凹む。
なんとなく、誰か来て何か見てったんだな、とカウンタや拍手などで察する現状が落ち着けて好きです。
>古代編のお話、はじめからドラマチックな~の方
王権を舞台に相対するってそれだけでドラマですよね! この萌えを活かした話にできるよう頑張ります。
庶民派王子は古代で一本と思った時からずっと書きたかった部分なので、笑ってもらえて良かったですv
個人的にそこまでロボット嫌いじゃないので(ジャンプだしまぁいっかという意味でも)、注意書きがあるページに関しては別に気にしないんですが、流石にいきなりエロエロ文にリンクされるのはな・・・R-18はベーシック認証掛かってるので拾われてないんですが、表が既にエロエロ文・・・
というわけで一般のサーチロボを弾くようにしたんですが、もしブックマークやビューワーまで弾かれちゃってたら私のミスなのでご連絡下さい。連絡先はlily_white_face+yahoo.co.jp(+→@)です。これまた個人的ですが別にオンラインブックマークも非公開なら気にならない方なので、特に弾きませんでした。非公開でも嫌がる方は嫌がるみたいですが、このサイトに関しては好きにして下さい。
私が気にすることといえばエロ文やエロ絵置き場への直結リンクくらいです。もし誰かがそのブックマークに迷い込んでいきなりエロエロ文を読んじゃったら・・・! と思うわけです。死ぬほど恥ずかしいのでできたらブックマークはインデックスにお願いします。せめてホームに。注意書きあるとこに。
今現在サイトにもブログにも解析を付けてないので、どこにブックマークされてるか(そもそもブックマークしてくれてる人がいるのか)分からないですが、もし作品ページ内やこの妄想駄々漏れブログに直結ブックマークされてる方がいらっしゃったら、この機会に注意書きのあるページにブックマークしなおしておいてもらえると嬉しいです。
そういえば解析って一回付けてみたいと思いつつ、一回も付けたことありません。毎回そうだ付けてみようと思ってサンプル見て高機能振りに慄いて付けるのやめます。リピーター率とか、見るの怖過ぎる。凄く少なかったらべこべこに凹む。
なんとなく、誰か来て何か見てったんだな、とカウンタや拍手などで察する現状が落ち着けて好きです。
>古代編のお話、はじめからドラマチックな~の方
王権を舞台に相対するってそれだけでドラマですよね! この萌えを活かした話にできるよう頑張ります。
庶民派王子は古代で一本と思った時からずっと書きたかった部分なので、笑ってもらえて良かったですv
無体、って単語を使いたい。御無体を、とか、無体なことをなされますな、とか、薄い身体が無体に耐えかねて云々のような使い方で。
このどれかがその内本当に出てきたら笑って下さい。よっぽど使いたかったんだなと。
でも無体って言葉にはロマンを感じると思いませんか。時代劇の悪代官が帯をくるくるシーンと同じくらいのロマンです。微妙な例え。
まぁ無体は出てくるにしてもまだ先だと思いますが、取り敢えず三話目にはしっかりセトとセト側の様子を出したいなーというのが当面の目標です。傅かれるセトとか萌え過ぎて無体なことしてやりたい気分になりますね! 勿論、直接私がするのではなくちょっと乗り過ぎちゃった筆による権力サイドからの無体って意味です。
無体使いたい無体。
このどれかがその内本当に出てきたら笑って下さい。よっぽど使いたかったんだなと。
でも無体って言葉にはロマンを感じると思いませんか。時代劇の悪代官が帯をくるくるシーンと同じくらいのロマンです。微妙な例え。
まぁ無体は出てくるにしてもまだ先だと思いますが、取り敢えず三話目にはしっかりセトとセト側の様子を出したいなーというのが当面の目標です。傅かれるセトとか萌え過ぎて無体なことしてやりたい気分になりますね! 勿論、直接私がするのではなくちょっと乗り過ぎちゃった筆による権力サイドからの無体って意味です。
無体使いたい無体。
Archives
2015/02
(1)
2014/03 (1)
2011/10 (1)
2011/09 (1)
2011/07 (1)
2011/06 (1)
2011/05 (1)
2011/04 (7)
2011/03 (31)
2011/02 (28)
2011/01 (35)
2010/12 (56)
2010/11 (31)
2010/10 (33)
2010/09 (31)
2010/08 (33)
2010/07 (32)
2010/06 (30)
2010/05 (34)
2010/04 (32)
2010/03 (28)
2010/02 (31)
2010/01 (45)
2009/12 (38)
2009/11 (30)
2009/10 (33)
2009/09 (35)
2009/08 (33)
2009/07 (38)
2009/06 (17)
2009/05 (33)
2009/04 (37)
2009/03 (32)
2009/02 (31)
2009/01 (50)
2008/12 (94)
2008/11 (34)
2008/10 (63)
2008/09 (34)
2008/08 (38)
2008/07 (47)
2008/06 (34)
2008/05 (44)
2008/04 (50)
2008/03 (37)
2008/02 (34)
2008/01 (39)
2007/12 (44)
2007/11 (34)
2007/10 (35)
2007/09 (35)
2014/03 (1)
2011/10 (1)
2011/09 (1)
2011/07 (1)
2011/06 (1)
2011/05 (1)
2011/04 (7)
2011/03 (31)
2011/02 (28)
2011/01 (35)
2010/12 (56)
2010/11 (31)
2010/10 (33)
2010/09 (31)
2010/08 (33)
2010/07 (32)
2010/06 (30)
2010/05 (34)
2010/04 (32)
2010/03 (28)
2010/02 (31)
2010/01 (45)
2009/12 (38)
2009/11 (30)
2009/10 (33)
2009/09 (35)
2009/08 (33)
2009/07 (38)
2009/06 (17)
2009/05 (33)
2009/04 (37)
2009/03 (32)
2009/02 (31)
2009/01 (50)
2008/12 (94)
2008/11 (34)
2008/10 (63)
2008/09 (34)
2008/08 (38)
2008/07 (47)
2008/06 (34)
2008/05 (44)
2008/04 (50)
2008/03 (37)
2008/02 (34)
2008/01 (39)
2007/12 (44)
2007/11 (34)
2007/10 (35)
2007/09 (35)
BlogPet
突付くと喋りますが阿呆の子です。