注意! カップリングも傾向もごった煮の無法地帯です。苦手な方はUターンどうぞ。最近はシモネタにも注意した方がよさそうです。今日、昨日、明日。起きてから寝るまでが一日です。
Calendar
<< 2025/05 >>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
AdministrativeLink
 なんか明日は5:30に起きなければならないようです。普段の生活リズムが夜型よりの私には酷だ・・・
 5:30っていったら城之内君はとっくに新聞配り終えて二度寝してるくらいの時間帯ですかねー。瀬人は早起きそうなイメージがありますがそれでもまだ起きてないだろうな。会社多分近場だし。
 残念なことに遠場に向かわなければならない私はもう寝ます。ではおやすみなさい。


 拍手有り難う御座いました! 明日への活力にしますv
 今更ながらふと思ったのですが、このブログ折角ブログだというのにイマイチ機能を活用していない気がしてきました。何ていうか、遊戯王関連とそれ以外はカテゴリ分類したら読む人に優しいんじゃないかな。今更過ぎてなんかアレですけど。
 もしカテゴリが分かれてたら便利でしょうか。でもレスとか更新記録とか分けずに書いちゃってるからかえって分断されて見難くなるかもしれない諸刃の剣・・・というか話があっちこっち飛ぶのでどう分けていいのかも判らなくなりそうです。もういいか、このままで。
 一応全然関係ない話の時は冒頭で何の話か書いたりするので興味なかったら手動で読み飛ばして下さい・・・
 というわけで↓は飲料萌えの続きです。


 珈琲は二人いると思うわけです。真っ黒深出しヨーロピアンと薄めのアメリカンです。アメリカンの方が弟です。どちらも非常に紅茶と仲が悪いです。そして珈琲同士でも仲が悪いです。ヨーロピアンはアメリカンのことをあんなに薄めた液体珈琲じゃないと思ってます。
 紅茶と仲が悪い理由は異なっていて、ヨーロピアンの場合昔は栄えていたコーヒーハウス(男性用の社交場みたいなもの)が紅茶ブームの所為で没落したのを恨んでいます。やや八つ当たりです。アメリカンの場合、アメリカンが昔とある港で紅茶を海に突き落とし、海水で紅茶入れたし茶会しようぜ! なことをやったのでそれからずっと険悪です。そしてそんなことをやったので紅茶を可愛がってる茗茶さんにも嫌われています。緑茶には(昔のことだし紅茶が生まれた頃は既に茗茶さん家を出てるので紅茶との面識も少ないし)嫌われてるほどではありませんが、時々ちょろっと何か言われます。
 ・・・飲料に纏わる歴史って萌えですよね。ラムなんかもなかなか萌える歴史を持ってるんですが、同時にちょっとグロい歴史も持っているので、まさに発祥に相応しいカリブの海賊振りだなーと思います。


>マキミバラさま
 こちらこそ遅れてのご挨拶で済みませんでした。年末年始大変だったようですが、体調にはお気を付け下さい。
 緑は正しい意味では無い意味で素敵ですよね! 物陰から(やはり違う意味で)見守りたい感じです。
 ブログペット可愛いよブログペット。阿呆の子なのが可愛さです。一個前のエントリの阿呆さ加減は絶妙です。

>きのう、沢ノ井藤子は貴様にビックリしたの?
 いやいやしてないよ。
>だけど、せとうさぎは、突発は突発したいです。
 何が言いたい。
>だけど、沢ノ井藤子は自重したよ♪
 とてもしたようには見えません。
>でも、沢ノ井藤子の小分けをデザインしなかった?
 そもそも小分けはデザインするものではない。
>だけど、きょうせとうさぎは沢ノ井藤子の紅茶は連絡したかもー。
 主語二つ・・・うさぎまで紅茶擬人化?

 あぁもう本当に可愛いな! 阿呆の子萌え!


 拍手有り難う御座いました! 飲料も萌えですよね!
きのう、沢ノ井藤子は貴様にビックリしたの?
だけど、せとうさぎは、突発は突発したいです。
だけど、沢ノ井藤子は自重したよ♪
でも、沢ノ井藤子の小分けをデザインしなかった?
だけど、きょうせとうさぎは沢ノ井藤子の紅茶は連絡したかもー。

*このエントリは、ブログペットの「せとうさぎ」が書きました。
 昨日に引き続き飲料擬人化ネタです。
 茗茶(中国茶)と緑茶と紅茶は兄弟で、茗茶(女)と緑茶(男)が同じ年で、紅茶(男)は年の離れた末っ子です。皆生まれは仙人とかが住んでる中国の山奥です(崑崙山のようなどこまで伝説でどこから史実ですかって感じの)。茗茶と緑茶が比較的長い間一緒に暮らしていたのと違って、紅茶は小さい内にヨーロッパに貰われていきました。貿易船に乗って。
 飲料なのでやっぱり愛飲者の多い地方は住み心地がいいです。だから緑茶は最近じゃ日本に住んでいて、偶に砂糖を片手にヨーロッパ観光とかします。茗茶は中国に住んでるけどしょっちゅう日本在住の緑茶のところに遊びに来ます。しかし砂糖入りの緑茶ってアレ邪道ですよね。
 紅茶は小さい頃はヨーロッパに強制移住でしたが最近は自由意志でヨーロッパに住み着いてます。でもよく里帰りします。
 お茶たちは皆でキャッキャウフフしてれば可愛いなと思います。全員男にしようかとも思いましたがやっぱり中国在住とくればチャイナ娘キャラは外せなかったので茗茶だけ女です。外見は可愛いチャイナ娘だけど中身はかれこれ四千数百年生きてるおばあちゃんポジションのキャラで。それを言ったら緑茶も同じ年なのでおじいちゃんポジションなんですが。年が離れてて小さい頃にバラバラになった紅茶がまるで孫です。里帰りの度に昔のアルバム(写真無いから絵)を引っ張り出されてうわーってなったらいいよ。
 あ、あとアジア生まれなのでお茶は三人揃って童顔だといいと思います。昨日言ってたワインは、自分より大分年上なのに子供みた若く見える茗茶と緑茶を羨んでます。けどそれを言うとお茶たちは口を揃えてワインくらいが渋くていいのにと言うわけです。無いものねだりの典型です。


 拍手有り難う御座いました! 日記、変な妄想続きでスミマセン。
 残ってたワインをホットワインにしたら美味しかったです。そんなわけでワインに対する擬人化的な萌えを語ります。そんなわけでの繋がりが明らかにおかしいのは気にしては駄目です。
 まずワインは元々美男子だと思うのですが、初めて作られたのが紀元前6000年頃、製法が大きく転換した時だとしても0年付近、そんな昔から存在しているなら幾ら飲料でもそろそろおじさんになってる筈です。製法転換の時に二代目になったとして、肉体年齢29歳くらいが個人的ベストです。おじさんとお兄さんの境目で悪足掻きしてる感じがいいのです。本人や同年代はまだまだお兄さんのつもりが、近所の子供におじさんって呼ばれて衝撃を受ける、そんな年代です。いえ、個人的には29ならまだまだお兄さんだと思いますが。男は35からってよく言いますよね。でもこのワインちょっと老け顔なのです。
 そんなワイン、ポジション的にはおじさんキャラですが髭は絶対に無しの方向を押したいところです。毛フェチな私は当然髭も好きですが、ワインはお兄さんでいるべく悪足掻きをしているわけで、より年上に見られがちな髭は毎朝しっかり剃っています。でも胸毛とか足毛とかは普通にあったらいい。あと腕毛も。あ、金髪でわしゃわしゃーっとなってるタイプの毛でお願いします。髪の毛も若干ウェーブ掛かり気味で。
 髪の毛はちょっとだけ長めで、工事現場でよく見かけるガテン系ポニーテールにしてればいいと思います。おっさんポニテは萌えです。
 ワインの性格はややちゃらけたお兄さんで、可愛い女の子大好き! な割りにいざ本命は腐的萌えの観点から男だったりする感じです。その辺で引っ掛けた子には簡単に手を出すくせに本命とは一向に距離を縮められないのはもはやお約束とも言うべき様式美です。
 ところでホットワインになると一気にマダムキラー度が上がる気がするのは気の所為ではないですよね。
 で、本命は誰かを考えてみたのですが、候補が幾つかあります。まずはシードル。年代が近くいわば幼馴染み、腐れ縁、悪友、そんな萌える関係です。昔から一緒に馬鹿ばっかりやってるといい。主に色事的な意味で。
 次に紅茶。紅茶は1600年代の生まれだったと思うので、年下の可愛い子路線でいこうと思います。ちっちゃい頃に構い倒してたら大きくなった頃には駆け込み寺ポジションにされちゃってたとかそんな関係です。
 年上も欲しいところなので緑茶(殺菌法は蒸す方で)なんかも候補に入れてみます。生まれは紀元前2700年代くらい、神話にその生い立ちが刻まれています。神話によると生まれは中国ですが、最近は日本でしか飲まれていないので和服美人ってことにしておきます。得意技は受け流しと曖昧表現です。ワインと知り合ったのは最近です。
 大体候補はこの三飲料でしょうか。大穴でカルヴァドス(シードルの従兄弟、年下)なんかもありかなーと思うんですけど、だったらブランデー(ワインの年の近い従兄弟)もいいですよね。
 まぁこの辺の飲料と一緒に騒いだり何だりすることが多いものの誰が本命か(というかその中に本命がいると)(いやむしろ本命がいると)は悟らせない、そんなワインが萌えです。でも悟らせなさ過ぎて一向に距離が縮まらないんですけどね。


 拍手有り難う御座いました! ツンデレは萌えですよね!
 そういえば、なのですが。新メルフォは字数制限付いてます。あと空押しするとエラーメッセージが出ます。なんかツンデレの。以前のメルフォの時ちょくちょく空押しがあったので、手が滑った送信防止の観点から導入してみました。あ、空押し防止はメッセージ欄だけです。名前とかアドレスとかは空欄で大丈夫です。
 字数制限は約500文字です(正確には1000バイトなのでお使いの文字種によって500を前後します)(オール日本語だと500です多分)。長い文章を送信しようとするとメルフォがらめぇってなるので長くなりそうな時は小分けにするか普通のメール使うかでお願いします。
 取り敢えず突貫で作ったのでエラーメッセージくらいしか遊んでないのですが、暇を見て他の部分もツンデレ機能搭載にしてやろうと思います。ツンデレ萌え。ツンデレカーナビが本気で欲しい今日この頃です。
 ところで「べ、別に~~じゃないんだからな!」は最強のツンデレ語だと思うのですが、これを瀬人に言わせると「べ、別に~~ではないからな!」になると予測されますが、しかし原作を見た感じ瀬人の否定は「別に」系じゃなくて「勘違いするな」系なのでそれはそれで萌えなんですがちょっと惜しいというかそういえば「べ、別に~~じゃないんだからな! 勘違いするなよ!」って二つ合体したらそれこそ最強の萌えですよねさっきの最強は取り消してこっちを最強に申請しますというか話が繋がってなくてスミマセン。
 勿論ツンデレ語というからには「べ、別に(以下略)」という言葉の裏に素直になれないけど実は的な感情が隠れていたり、あるいは以下略の部分に語るに落ちる的な言葉が入ったりします。瀬人は前者だと思いますが、偶には後者をやらかしてくれても可愛いですよね。そんな思いを込めてエラーメッセージはは語るに落ちるタイプのツンデレです。

 それから、トガワさまにホラー企画のリンク修正していただきました! 新年早々ご迷惑をお掛けしました・・・スミマセンそして有り難う御座います。
 再成型、元のデザイン忘れたので普通の小説ページと同じにしてしまいました。テーブルレイアウトでスミマセン。
 何かもうサイト全体をスタイリッシュにしたいです。あ、これ今年の目標でいこう。目標にするようなものかって気もしますが。


>流奈サマ
 こちらこそ遅れてのご挨拶で済みませんでした。茶緑をやってる内に気が付いたら三日でした。
 萌合戦は茶色を応援しつつ緑に一票、ご参加有り難う御座いました! 緑、試合には負けちゃいましたが勝負には勝ったので今もどこかでご機嫌にしてると思います。

 他、拍手有り難う御座いました! ログはもうちょっとお待ち願いますー。
 昨日言ってたメルフォの故障ですが、もう原因究明が面倒になったので新しいやつに変えました。最初は楽だしこのブログを借りた時既にIDを作ってる忍者さんでレンタルしようかと思ったんですが、規約見たら年齢制限サイトには置けないらしいので(このサイトにはセルフラベリングが入ってる)それはやめ、かといって他を探すのも面倒だったので自サーバー設置にしました。色々面倒がり過ぎですね。
 あ、新しいのは入力内容確認できるようになりました。あれ便利ですよね。余所で見かけていいなと思ってたので導入してみました。
 そういえばデザインをごばっとCSSでやったのですが、CSS慣れてくると使い勝手いいです。いっそ全ページCSSに切り替えようかな・・・今のトップページもごちゃごちゃしてるので片付けてすっきりさせたい。あとサーバー夜逃げで消失した前サイトの残骸も格納したい。試しに害の無いページからCSSデザインに切り替えていって、巧くいけそうならメイン格のページも替えてみるとかそんな感じの計画で。まあログ纏めなんかもやりつつ試してみます。


>川池サマ
 了解です、差し替えました! 昨日舐め回すように絵を見た筈なんですが全然気付きませんでした。
 三が日は終わってしまいましたがお正月気分はまだまだ継続中です。七草粥を食べて鏡開きをして注連縄焼きを終えるまではお正月ですよね!

>秋桜サマ
 クリスマスからこっちふざけた企画二連発、楽しんで頂けて幸いですv 企画は終了しましたが、そのお気持ちだけ緑に一票頂いておきますね!
 企画はまたその内休みとイベントが重なる辺りを狙ってみたいと思います。常に突発で補足しにくいのは仕様ですスミマセン。

 他、拍手有り難う御座いました! イベントを一緒に過ごす恋人はパソコン(愛称:クロちゃん)なんだぜ! ・・・それ、恋「人」じゃないよ。
<< Future  BlogTop  Past >>
BlogPet
突付くと喋りますが阿呆の子です。
BlognPlus


Template by Toko/A violet