注意! カップリングも傾向もごった煮の無法地帯です。苦手な方はUターンどうぞ。最近はシモネタにも注意した方がよさそうです。今日、昨日、明日。起きてから寝るまでが一日です。
Calendar
<< 2025/05 >>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
AdministrativeLink
 昨日の女装の話で妄想続行。童実野高校のピンクの女子制服はなかなかに女装させられたら恥ずかしいデザインだと思うんですが、そんな恥ずかしい服を着て恥らう様をこそ見たくて仕方ありません。足が長いから異様にマイクロミニに見えるのはお約束。何かで女装することになって物凄い嫌がる瀬人と、それを何とか丸め込もうとするクラスメイトたち・・・そのクラスに混ざりたいです。教師でも可。あ、でもKC社長さんやらデュエルキングやら有名人盛りだくさんのクラスなんて大変そう過ぎて受け持ちたくないのでやっぱり生徒で。遊戯たちと一緒になって瀬人にピンクのブレザー押し付けたい。
 と、ここまで書いて思ったのですが、私そんな感じの小ネタ前に書いてますね。タイトルはそのものずばり『ピンクのブレザーを着た民族』。マイクロミニとかピンク恥ずかしいとか私の萌えツボはいつまで経っても変わらないな・・・あれでいう後ろでひそひそがやがややってる生徒になりたいです。


 拍手有り難う御座いました! 喫茶店時代も女装とか女体とかも萌え・・・!
 パスタ茹でてたら焦げた。底に引っ付いちゃったとかじゃないです。普通に焦げた。パスタって焦げるんだね・・・焦げたパスタなんて見たこと無いから知らなかったよ・・・
 そんな具合に料理の腕前が壊滅的な私ですが、もし料理音痴なキャラを取り扱ってたらネタに出来るのになぁと思ってしまった辺りもう駄目です。オタクの根は深い。でもまごうこと無きノンフィクションなのにリアリティが無いとか言われそうですね焦げたパスタ。今まで現実の料理では勿論、創作物の中で料理下手設定の人が作ってる料理ですら見たことがありません。これが事実は小説より奇なりか・・・
 そういえばパスタなんですけど、これっていつからパスタ呼びが主流になりましたっけ? もうちょっと昔はスパゲッティって呼ぶのが主流だった気がします。そして遊戯王のキャラたちはスパゲッティ世代ですよね。ついでに喫茶店世代。学校抜け出してお昼に喫茶店でスパゲッティとか食べて、元ヤン二人はそういうの似合いそうです。純喫茶J'zの中をもっとよく見たかった・・・! 蛭谷グループの溜まり場でしたが、ああいう時代感が好きです。スパゲッティとオムライスが喫茶店の定番メニューだった時代が好きです。スカートはロンタイだと言って譲らない。でも童実野高校の女子は皆ミニですよね。ロンタイよりはちょっとあとの時代ですね。それはそれで美味しいです。スカート捲りからパンチラへの移行時代。
 あ、瀬人を女体化するならロンタイがいいと思うんですが、瀬人を女装させるならミニがいいと思いました。ロンタイでスケバンに期待する気持ちとあの高身長でミニなんて穿いたら間違いなくマイクロミニになる筈だという期待の違いです。あとやっぱり両方見てみたいよね!


 拍手有り難う御座いました! 色々やっていきます。
 そういえばもう七月だったんですねー。リヴリーがイベント仕様になってるの見て気付きました。七月といえば七夕です。そしてモクバの誕生日です。
 でも、今年、休み死守できなかったんだ・・・あああ七日含めて休暇予定だったのにいいいい!! ちょうど七日に健康診断行かされることになりました。この間の簡易診断の結果がゾンビ過ぎてもっとあとの日程に変えてくれとか言えない。当然七日含めた休みとか無理。日程ずれたよ・・・今年もなんかしようと思ってたのに・・・
 しかしやっぱり何かはしたいので、ハロウィンの時のようなミニイベントするかもしれません。準備間に合うかな・・・間に合わなかったら私の休みに合わせて企画の日程がずれます。
 あと七夕準備もですがネット未通の間にちまちまやってたのとかも出していきたい。更新するだけのとかあるんですが更新に必要なデータが入ったUSBがまだダンボールの中です。どのダン箱に入れたんだったかな・・・まだ開いてないどれかなのは確か。
 何か諸々やりたいんですよ! やりたいのにこういう時に限って障害が多発です。引越しは思わぬ強敵だった。色々と。


 拍手有り難う御座いました! 黒バスローブ、そういえばシムのバクラとお揃いだった。
 ちょっといい置時計買っちゃったんだぜ・・・部屋ポイントが少し上がった!
 リアルシムピープル続行中なんですが、ダン箱の開封もそこそこに装飾品を買い出してしまいました。あとデジカメとかプリンタとか新しいの買ったりとか。前のは引っ越す時に親に上げてきてしまいました。今度のデジカメは接写に強いのを選んだので、人形とか撮るのに良さそうです。前のはある程度離さないと撮れなかったのでアップ難しかったんですよね。
 そんなわけで色々増えるばかりでちっとも片付きません。しかもネット開通したらPCの前にばかりいてしまう・・・楽しさ10のPCが私を呼んでいる・・・!
 そういえば昨日買ったゴブランのラグ、ドイツ製だと思ってたら(タグに国旗が描いてあった)、ベルギー製でした。よく読んだらベルギーって。え、でも国旗・・・と混乱しつつよく見たら、黒赤金の並び順が違うんですね! 初めて知った! 私多分今までにも幾つかベルギー製のものをドイツ製と思い込んでると思います。同じ色で同じ向きのストライプなんて紛らわしいんだよ! や、私が馬鹿って話ですが。というか工房見て気付こうぜ。セレブにはなれない私です。
 そんな感じのリアルシムピープル生活ですが、椅子はまだ買えてません。シムと違って人間は融通利くなぁと思うのは、椅子が無くて床座りには明らかに高さ合わない机でも、取り敢えず不便を感じつつも使えることでしょうか。シムなら×マーク出して訴えてくるところですが私はちょっと苦労しつつも机の上のPC使えてます。シムにもこれくらいの柔軟性が欲しいところ。
 ところで一人暮らしするにあたってバスローブ生活を取り入れてみたんですがこれ滅茶苦茶、楽ですね。黒いバスローブにしたら気分もちょっとリッチです。


 拍手有り難う御座いました! リアルシムピープル楽しいんですがご近所さんが画面から出てきてくれないんですよ・・・
 現在リアルシムピープルプレイ中です。諸々あって引越し先の荷物がまだ片付いてなくて家具とかも買い揃えて無い状態なんですが、ここにあれを置いてそれを買ってとか考えてると非常にシムな気分になるわけです。豪邸建築はリアルじゃ無理ですがこじんまりプレイのつもりで。家具の色統一しようとかこっちに寄せたらあれも入るとか向きを変えてどうのこうのとか、凄くシムっぽいです。しかし家具入れる時にこのサイズだと3マス取るから・・・と無い筈の正方形の升目が床に見え出してきたのは私病んでると思います。通路は3マス空けとかないと詰まるんだ・・・一人暮らしだから部分的には2マスのところがあっても平気でしょうが。因みに1マスの基準は箪笥が2マスというシムのお約束に乗っ取ったサイズです。
 まぁそんな感じに拘りだしてしまったのでまだデスクの椅子が買えていません。実を取るか外観を取るか・・・つまり普通のオフィス用みたいな回転椅子にするか家具に合わせた木の椅子にするかで迷ってます。木の椅子にするかなぁ・・・床にゴブラン織りのラグ(4×6マス)敷いちゃったしな・・・ゴブラン織りに回転椅子はそっけなさ過ぎる。
 コーヒーテーブルも置いたのですがこっちのソファーもまだ買ってません。なかなかいいのが無いよ。これから探します。ネットの海で通販だ! ネットから探してくる辺りまさにリアルシムピープル・・・
 まだまだダンボールも開け切ってないし装飾品はラグ除けば殆ど無いしで非常に部屋ポイントが低いんですが、いつもこじんまりプレイで建ててるような家を目指して頑張ろうと思います。取り敢えずロフトベッドの下が薄暗いからライト入れたいんですが、テーブルランプと吊り下げランプと床置きポールランプとどれがいいですかね。個人的にはポールランプ入れたいんですがあれだと1マス取っちゃうのがな・・・


 拍手有り難う御座いました! 個別の返信はまたも控えさせて頂きますが色々有り難う御座います、サイトに帰ってきましたー!
 生きてます! 生きてます音信不通で済みません! 毎日日記付けてたやつが突然何の前触れも無く黙り込んだらそりゃ死んだんじゃないのとか事故か病気かと思われても仕方ないですよね! でも生きてますからああああぁぁ!

 で、日記がぱったり途絶えていた理由ですが。前回の日記を書いたあとメールサーバー関連の設定は実は携帯から変更するとバグになってしまうというのを忘れてPC使えないしと(引越しの所為で家にネット環境が無い)携帯から変更したら案の定バグってブログへの携帯投稿が出来なくなったのが直接の原因です。100%私が馬鹿です。
 ただまぁちょっと病気はしてました。やらかしてしまった数日後に時間が出来るからそこでネカフェに行ってPCから設定修正しようと思ってたんですが、その前にふらりといってしまいまして、普段なら設定変更くらい体調悪かろうとちょちょいと出来るのですがさすがにネカフェへ行く元気は無かったとかそんな理由で復旧が今日まで延び延びになったのでした・・・
 しかしながら今日になって漸く新居のネットも開通しまして、で、今これを書いて投稿しようとしてるというわけです。明日からはまたこれまで通り!

 とにかくなんかご心配お掛けしました。生きてます。事故とか重病とかもしてないです。連絡ツールのチェックは出来てたのでじわりじわりと増える生きてますかとか大丈夫ですかとかのコメントに日々ちょっと焦ってました。焦ってた割には復旧遅かったな・・・!
 それ系のコメントには個別返信しませんが、本当ご心配お掛けしました・・・お気遣い等有り難う御座います。取り敢えず今はそこそこ元気です。

 そして間が開いてしまって申し訳ないですが。

>ドミネーゼ最高です の方
 斜め方向に突っ走ってるネタですが気に入っていただけて嬉しいですv ドミネーゼもまた何か書きたいところですねー。あれは書いてて非常に楽しいです。

 期間中拍手有り難う御座いました! 復活です復活。

 なんかネタになりそうな写真撮ろうと思ってたんですけど、普通に楽しんでしまって人の顔写ってない写真撮るの忘れてました。ので、取り敢えずいい歳した私が園内で装備していた耳を載せて見ます。夢の国素晴らしい。ビックリするくらい童心に帰れるよ・・・!
 
 
 拍手有り難う御座いました! 童心に帰り切りました。
 日記スキップするとこだった・・・ネットに繋がってるPCが無いと色々うっかりしがちです。
 ところで数時間後にネズミーなわけですが、結局ランドの方に行くことにしました。だって響きがランドは海馬ランドを彷彿とさせて素敵じゃないですか素敵じゃないですか・・・!
 ということで今日はこれで。
 
 
 拍手有り難う御座いました! カレー、ちょっと気になりますよね。
<< Future  BlogTop  Past >>
|88|89|90|91|92|93|94|95|96|
BlogPet
突付くと喋りますが阿呆の子です。
BlognPlus


Template by Toko/A violet