注意! カップリングも傾向もごった煮の無法地帯です。苦手な方はUターンどうぞ。最近はシモネタにも注意した方がよさそうです。今日、昨日、明日。起きてから寝るまでが一日です。
Calendar
<< 2025/05 >>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
AdministrativeLink
 真理の福音を見てそうだカレーを作ろう(城之内君の好物)、と思ってルーを買いに行ったのに、帰ってきたら普通の茶色い固形ルーでなくちょっと変わった緑のを買ってました。グリーンカレー。辛いらしい。
 真理の福音に書いてある城之内君の好物のカレーは普通のカレーかなーと思うんですが、彼はそういうちょっと変わったカレーなんかも好きなんでしょうか。それとも好物のカレーといえばあくまで普通のカレーのみを指すのでしょうか。
 嫌いな食べ物はないらしいので普通のしか食べないってことはなさそうですが、普通のしか食べたことないってのはありそうなので、ちょっと海馬邸に行った時にでも変わったやつ食べさせてもらったらいいと思います。そして美味いけどこれカレーじゃねーよとか言ってほしい。
 
 
>川池サマ
 この歳にして初めての一人暮らし、自体はそんなに大変でもないのですが、自力で購入・設定できないだろう家族のために今まで使ってたデジカメと複合プリンタあげちゃったのが痛いです。なかなか新しいの買いに行けません。
 ネズミーと海馬ランドは似てますよね! 理想というか思想というか夢の国な辺りが。ランドかシーかまだ迷ってますが楽しみですv
 
他、拍手有り難う御座いました! 海馬ランドは夢の国です。
 ネズミーランドってランドとシーとどっちが楽しいのかな・・・ランドは何回も行ったことあるんですけど、シーは一回しか行ったこと無いです。でもランドも新しいの入ってから行ってない。
 シーだとお酒が飲めてアトラクションはランドの方が充実とか聞いたんですが、私としてはそんなことよりどっちの方が海馬ランドっぽいかが重要です。聖地巡礼気分に浸るんだ・・・!
 というわけでお上りさんよろしくパンフレットと睨めっこですよ! 日曜日に行ってきます。
 
 
 拍手有り難う御座いました! 夢の国といえばネズミーと海馬ランドです。
 お前のあとでは十二時間かと言われそうですね。予告とかするもんじゃない・・・最近引っ越しの諸々で朝昼夜の境目が曖昧過ぎて寝る前に書こうとか思うと変な時間になります。
 ところで話は変わりますが折角関東に来たので今度ネズミーランドに行くことにしました。オタっけある人たちと行くので、ひっそり海馬ランド気分に浸ろうと思います。
 拍手有り難う御座いました! 一人暮らしって下手するとどんどん駄目人間になってきますね・・・
 あれ? 今見たら日記が更新されてない・・・
 新生活のやっちゃった的な話を綴ってただけなんですが更新されてないとビックリしますね。あとからまた適当に書き直しておこうと思います。
 あああ足釣ったあああぁぁぁ! 荷解き地獄です。重たい本の入った箱動かしてたら足の裏ぴきって言いました。辞書紙の密度は異常。箱のサイズから予想される重さを遥かに上回るよ。
 そんなわけで引っ越し作業続行です。そして出てきた本を読んでしまって作業が捗らないのはお約束。古代エジプト恋愛詩集とかさ…
 
 
 拍手有り難う御座いました! 雑念、なかなか振り返れない・・・
 部屋に着きましたが思いの他狭いです。そして即行で手続きしたけどネット開通まで2〜4週間かかるらしいです。私は死んだ。でも最寄りの駅にネカフェありました。生き返った・・・?
 あえて前向きに考えるなら、ネットに繋ぎにくい状況だと雑念に捕われず作業凄い進むかもしれないです。古代エジプト関係の本は全部持ってきたのでセネトの続きでも書きます。アップは・・・私が頑張れたらネカフェからか・・・
 
 
 拍手有り難う御座いました! さらば関西こんにちは関東。
 あとちょっとで業者が荷物回収に来ますー。その前に小さい子たち撮っとくぜ! 続きから、リヴリー衣装でお揃いです。
 因みに青いピグミーの子は私の子じゃないので、私が関東に行ってしまうとなかなか会えなくなりそうな予感です。
 もう一枚撮ったのでそれはあとで人形ブログの方に上げときますねー。


 拍手有り難う御座いました! 個別に返信は超時間無いのでしませんが、引越しにアドバイスなど感謝です!
 なんか引っ越すことになりました。日時は明日です。急過ぎるだろコレ。しかもうっかり実家出るの初めてとか。転居先は関東のワンルーム+キッチンですがこれ、この膨大な本どうしよう・・・
 漫画と薄くて高い幸せの本に関しては遊戯王関係だけ持って行こうかなと思ってるんですが、問題は分厚くて高かった趣味の専門書です。遊戯王にはまるより前から収集してた古代エジプト関係とか哲学とか魔術とか。得に古代エジプト関係。絶版本と写しは手元で管理したい。
 あとネット開通するまでどうしよう・・・日記は携帯から書けますが更新と私のネットサーフィン・・・
 近所にネカフェあるかなー。無かったら開通するまで携帯をPCに接続して繋ぐやつやるかな。パケ割対象外ですが。別サービスで月1万〜2万くらいの定額のがあった気がします。
 ・・・そこまでしてネットしたいかと言われたらしたいです。
 
 拍手有り難う御座いました! 私はウォッカさん好きです。
<< Future  BlogTop  Past >>
|89|90|91|92|93|94|95|96|97|
BlogPet
突付くと喋りますが阿呆の子です。
BlognPlus


Template by Toko/A violet