注意! カップリングも傾向もごった煮の無法地帯です。苦手な方はUターンどうぞ。最近はシモネタにも注意した方がよさそうです。今日、昨日、明日。起きてから寝るまでが一日です。
Calendar
<< 2025/05 >>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
AdministrativeLink
 旧サイト復活させました。って、今現在ここに来られてる方で旧サイトの他ジャンルからいらして下さってる方がどれくらいいるのか解りませんけど。
 旧サイトは遊戯王と他ジャンル(SO2)の二本立てサイトだったのですが、更新が偏ってきたため(そして容量が増えてきたため)遊戯王が本館として今のサーバーにお引越ししてきたわけです。しかし基本的に一度はまったものからは抜けられない性分なので他ジャンルの方も倉庫化して置いてたのですが、二月頃だったかにそっちのサーバーが夜逃げ同然で消えまして、当然サイトもいきなり消滅の憂き目にあいました。
 で、悪いことにバックアップ取るの忘れてました。本当はすぐに復活させたかったのですが、今日まで紛失したデータ探しで時間を食ってしまいました。しかも全データは救済できませんでした。画質が悪いのしか残ってなかったり無くなった画像があったりですが、これ以上は出てこないだろうと諦めて、取り敢えず復活だけさせました。あとは万が一出てきたらその時にアップする・・・
 旧サイトの時にはまだ独自ドメイン取ってなかったのでアドレスごと移転したわけですが、新アドレスはhttp://so2.lilium-queen.com/です。SO2では文を書いてなかったので絵と4コマしかないです。そして倉庫なのもあって凄く引き篭もり感漂うデザインです。そんなサイトですが興味ある方いらっしゃいましたらどうぞ。こっちと見比べると人が成長する過程(というか画風が変化していく過程)を見れるかもしれません。正直羞恥プレイですが、愛と萌えがサイトを消失したままにしておくことを拒みました。足を洗えない人間の典型です。いいんだ、洗う気無いから・・・
 これ後日こっちのサイトのどっかからリンク貼ろうかとも思うんですが、どこから貼っていいのかが解りません。普通にリンクページに別館って添えて貼ったらいいんだろうか。トップページ? ブログの片隅?
 まぁ考えます。そういえば復活作業をしながら当初遊戯王は文のみSO2は絵のみで分けて更新してたことを思い出したんですが、もし今もまだ遊戯王を文のみでやってたらどんなサイトになってたかなとちょっと考えました。あんまり想像は付かなかったんですが、エイプリルフールなどのような企画は無かっただろうなと考えると、絵もやるかと踏み切って良かったんだと思います。


 拍手有り難う御座いました! 古代萌えが止まりません。
<<  BlogTop  >>
BlogPet
突付くと喋りますが阿呆の子です。
BlognPlus


Template by Toko/A violet