注意! カップリングも傾向もごった煮の無法地帯です。苦手な方はUターンどうぞ。最近はシモネタにも注意した方がよさそうです。今日、昨日、明日。起きてから寝るまでが一日です。
Calendar
<< 2024/05 >>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
AdministrativeLink
 申請通ったので、サーチに引き続き5D's総合ランキングさんへのリンクも貼っておきました。でも最初うっかりPC用のページに接続しちゃってて多分6名くらいの最初に来た方スミマセン。分岐付いてるから携帯用のページには行けたと思うんですが。
 リンクは無印の時と同じくリンクページとここの下方に貼ってあります(携帯版のみ)。アクセスキーは6番です。便利に使って下さい。

 それはそれとして、今日はふらりと入った私立図書館で欲しい欲しいと思いつつ買ってなかったエジプト関連の本を見かけたので思わず借りてしまいました。そしてちらっと見てみただけでもやっぱり良かったので、今は借りてますがその内ちゃんと買おうと思いました。本は手許に置いときたい派です。すっごい古いやつはうっかり写本したこともあるんですが(古過ぎて当時は見付からなかった)(今は古書でもネットで探せますが)、あれは手が死にそうになるのでもう二度とするまいと終わってから思いました。昔コピー機どころか活版印刷も無かった時代の人たちは偉大だったんだな・・・
 古代エジプトでも文書は写すものだったようですが、写した文書の最後に決まり文句があるのが面白いです。この話は最初から最後まで見出された通りに記されました、ってやつです。勝手に改変してないよ、って断り書きですね。日本の写本がどっちかというと改変上等で、この部分は気に喰わなかったから直しといたし、って感じなのとは対照的です。永遠を信仰した文化と変わりいく泡沫を信仰した文化の違いでしょうか。
 でもどちらも字の綺麗な人が持て囃されたのは一緒ですね。セトとかアテムとか、他の神官もですが、字が巧かったかどうかが気に掛かります。巧くても癖字だったりとか、そもそもヒエログリフ書けなくて代筆書記がいたとか、そういうのもあるかもしれません。文字に悩むファラオなんかも、それはそれで萌えです。


 拍手有り難う御座いました! モエネルギーを受け取りましたv


 更新記録です。
 ・ランキング一件追加
 携帯だとこの下に多分リンクが出てます。
<<  BlogTop  >>
BlogPet
突付くと喋りますが阿呆の子です。
BlognPlus


Template by Toko/A violet