注意! カップリングも傾向もごった煮の無法地帯です。苦手な方はUターンどうぞ。最近はシモネタにも注意した方がよさそうです。今日、昨日、明日。起きてから寝るまでが一日です。
瀬人の丸字に萌える会に更に更に一作追加です! 参加者様二人目! 藤吉様の作品です。瀬人はそんな具合に可愛かったらいいと思うんだ・・・! 皆様からの話が届く度に昂ぶって仕方ない。参加表明の方もまた増えたようで嬉し過ぎます・・・!
そういえば私は現在城誕用にもそもそ話を書いてるのですが、形式としては去年のモクバ誕でやったような感じにしたいと思っているので、こっちも楽しみにしていてもらえると嬉しいですv
昨日の日記に書いた交換日記城海、普通のキャンパスノートで交換しててもいいけど、交換日記用のノートでやってても萌えると思いました。あの、文房具屋とかに置いてる、女の子がよくやるやつです。すっごい可愛いデザインの。最初に交換日記ってなった時に城之内君が洒落で用意したのですが、二冊目になって瀬人が買い換えた時も何故かまたとっても可愛いノートで、そこからずっとそんなノートで交換日記してます。ちゃんと「担当者の名前」も「今日の天気」も「気分」も記入しますよ!
天気、交換日記を最初に書いたのが城之内君で、ノリでお日様マークとか描いてたら、交換して帰ってきた瀬人のページも雲マークになってました。二冊目ノートも天気の記入方も、最初にふざけてみたら瀬人が真似しちゃった感じです。そしてそのあまりの可愛さに城之内君も特に正すことなく可愛いノートと記号の天気を続行したらいいよ・・・!
嬉しかったこととか悲しかったこととか書くエリアがあってもいいなぁ・・・たまーに、とてもたまーに、瀬人の悲しいこと欄に「忙しくて会えない」みたいな盛大なデレが書かれてたりするんですよ・・・! 丸字で!
拍手有り難う御座いました! 交換日記、毎日ちゃんと交換してたら可愛いですよねv
そういえば私は現在城誕用にもそもそ話を書いてるのですが、形式としては去年のモクバ誕でやったような感じにしたいと思っているので、こっちも楽しみにしていてもらえると嬉しいですv
昨日の日記に書いた交換日記城海、普通のキャンパスノートで交換しててもいいけど、交換日記用のノートでやってても萌えると思いました。あの、文房具屋とかに置いてる、女の子がよくやるやつです。すっごい可愛いデザインの。最初に交換日記ってなった時に城之内君が洒落で用意したのですが、二冊目になって瀬人が買い換えた時も何故かまたとっても可愛いノートで、そこからずっとそんなノートで交換日記してます。ちゃんと「担当者の名前」も「今日の天気」も「気分」も記入しますよ!
天気、交換日記を最初に書いたのが城之内君で、ノリでお日様マークとか描いてたら、交換して帰ってきた瀬人のページも雲マークになってました。二冊目ノートも天気の記入方も、最初にふざけてみたら瀬人が真似しちゃった感じです。そしてそのあまりの可愛さに城之内君も特に正すことなく可愛いノートと記号の天気を続行したらいいよ・・・!
嬉しかったこととか悲しかったこととか書くエリアがあってもいいなぁ・・・たまーに、とてもたまーに、瀬人の悲しいこと欄に「忙しくて会えない」みたいな盛大なデレが書かれてたりするんですよ・・・! 丸字で!
拍手有り難う御座いました! 交換日記、毎日ちゃんと交換してたら可愛いですよねv
Archives
2015/02
(1)
2014/03 (1)
2011/10 (1)
2011/09 (1)
2011/07 (1)
2011/06 (1)
2011/05 (1)
2011/04 (7)
2011/03 (31)
2011/02 (28)
2011/01 (35)
2010/12 (56)
2010/11 (31)
2010/10 (33)
2010/09 (31)
2010/08 (33)
2010/07 (32)
2010/06 (30)
2010/05 (34)
2010/04 (32)
2010/03 (28)
2010/02 (31)
2010/01 (45)
2009/12 (38)
2009/11 (30)
2009/10 (33)
2009/09 (35)
2009/08 (33)
2009/07 (38)
2009/06 (17)
2009/05 (33)
2009/04 (37)
2009/03 (32)
2009/02 (31)
2009/01 (50)
2008/12 (94)
2008/11 (34)
2008/10 (63)
2008/09 (34)
2008/08 (38)
2008/07 (47)
2008/06 (34)
2008/05 (44)
2008/04 (50)
2008/03 (37)
2008/02 (34)
2008/01 (39)
2007/12 (44)
2007/11 (34)
2007/10 (35)
2007/09 (35)
2014/03 (1)
2011/10 (1)
2011/09 (1)
2011/07 (1)
2011/06 (1)
2011/05 (1)
2011/04 (7)
2011/03 (31)
2011/02 (28)
2011/01 (35)
2010/12 (56)
2010/11 (31)
2010/10 (33)
2010/09 (31)
2010/08 (33)
2010/07 (32)
2010/06 (30)
2010/05 (34)
2010/04 (32)
2010/03 (28)
2010/02 (31)
2010/01 (45)
2009/12 (38)
2009/11 (30)
2009/10 (33)
2009/09 (35)
2009/08 (33)
2009/07 (38)
2009/06 (17)
2009/05 (33)
2009/04 (37)
2009/03 (32)
2009/02 (31)
2009/01 (50)
2008/12 (94)
2008/11 (34)
2008/10 (63)
2008/09 (34)
2008/08 (38)
2008/07 (47)
2008/06 (34)
2008/05 (44)
2008/04 (50)
2008/03 (37)
2008/02 (34)
2008/01 (39)
2007/12 (44)
2007/11 (34)
2007/10 (35)
2007/09 (35)
BlogPet
突付くと喋りますが阿呆の子です。