注意! カップリングも傾向もごった煮の無法地帯です。苦手な方はUターンどうぞ。最近はシモネタにも注意した方がよさそうです。今日、昨日、明日。起きてから寝るまでが一日です。

知人のモンゴル旅行土産なんですが、こう、なんていうか、微妙に不安感を誘う斜めり具合ですよね。きのこの山のパチモン商品のようですが、ちゃんとカサに対して垂直にビスケットが刺さってる正規品の技術力の高さを思い知りました。最初パチモンであることを否定するかのようにパッケージに(多分)モグラと(思しき向こうの言葉が)書いてあったのでこういうデザインなのかと疑ったんですが、よくみたらパッケージイラストは真っ直ぐに刺さってるんですよねビスケット。無茶しちゃったんだな・・・というかこういうデザインかと思うくらい全部斜めってるってどうよ。
ところでこれはキノコじゃないらしいので、きのこの山を食べる時にいつもする、瀬人を食べてる気分を味わう作業ができません。モグラ。しかしなんでこの形がモグラに見えたのか私には解らない。
味は普通のチョコレート菓子でした。日本のチョコレート系です。欧米系じゃなかったので、モンゴル人と日本人は味覚似てるのかなーと思いました。甘さ控えめ薄味志向。ビスケットも塩っぽさやバターっぽさは無かったし。欧米系のチョコレートは、あれはあれで美味しいし好きですが、一粒でお腹一いっぱい胸いっぱいになりますよね。
本当は今日5D'sの感想書こうと思ったんですが、途中の展開が頭の中で整理し切れなかったのでもう一回見てからにします。一言だけ書くなら、最後ジャック死んだんじゃないかと一瞬思って慌てふためきました。次回予告で特に触れられてなかったし、まさかシグナーが揃って云々という話の流れでそれはないと気付きましたが。
ともかく詳細感想は後日。長官が怪しすぎるのでその辺注視しようと思います。
拍手有り難う御座いました! ドーナツ飽きてきたんですがまだ食べてます。
Archives
2015/02
(1)
2014/03 (1)
2011/10 (1)
2011/09 (1)
2011/07 (1)
2011/06 (1)
2011/05 (1)
2011/04 (7)
2011/03 (31)
2011/02 (28)
2011/01 (35)
2010/12 (56)
2010/11 (31)
2010/10 (33)
2010/09 (31)
2010/08 (33)
2010/07 (32)
2010/06 (30)
2010/05 (34)
2010/04 (32)
2010/03 (28)
2010/02 (31)
2010/01 (45)
2009/12 (38)
2009/11 (30)
2009/10 (33)
2009/09 (35)
2009/08 (33)
2009/07 (38)
2009/06 (17)
2009/05 (33)
2009/04 (37)
2009/03 (32)
2009/02 (31)
2009/01 (50)
2008/12 (94)
2008/11 (34)
2008/10 (63)
2008/09 (34)
2008/08 (38)
2008/07 (47)
2008/06 (34)
2008/05 (44)
2008/04 (50)
2008/03 (37)
2008/02 (34)
2008/01 (39)
2007/12 (44)
2007/11 (34)
2007/10 (35)
2007/09 (35)
2014/03 (1)
2011/10 (1)
2011/09 (1)
2011/07 (1)
2011/06 (1)
2011/05 (1)
2011/04 (7)
2011/03 (31)
2011/02 (28)
2011/01 (35)
2010/12 (56)
2010/11 (31)
2010/10 (33)
2010/09 (31)
2010/08 (33)
2010/07 (32)
2010/06 (30)
2010/05 (34)
2010/04 (32)
2010/03 (28)
2010/02 (31)
2010/01 (45)
2009/12 (38)
2009/11 (30)
2009/10 (33)
2009/09 (35)
2009/08 (33)
2009/07 (38)
2009/06 (17)
2009/05 (33)
2009/04 (37)
2009/03 (32)
2009/02 (31)
2009/01 (50)
2008/12 (94)
2008/11 (34)
2008/10 (63)
2008/09 (34)
2008/08 (38)
2008/07 (47)
2008/06 (34)
2008/05 (44)
2008/04 (50)
2008/03 (37)
2008/02 (34)
2008/01 (39)
2007/12 (44)
2007/11 (34)
2007/10 (35)
2007/09 (35)
BlogPet
突付くと喋りますが阿呆の子です。