注意! カップリングも傾向もごった煮の無法地帯です。苦手な方はUターンどうぞ。最近はシモネタにも注意した方がよさそうです。今日、昨日、明日。起きてから寝るまでが一日です。
Calendar
<< 2024/05 >>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
AdministrativeLink
 昨日は瀬人誕&ハロウィンに行き詰って息抜きを求め、そーすさん宅のチャットにお邪魔していました。とはいえ息を抜き過ぎると間に合わないの確定するので私はちょこっとの時間しか参加していなかったんですが、その中で二つばかり興味深い話があったので、今日はそれに絡めて日記書いてみようと思います。

 先ず一個目、自作品の扱いについて。簡潔に言うと「一度サイトにアップした話をあとから下げたりするかどうか」なんですが、結構、下げる、或いは下げたくなる、という人が多かったので、全く下げようという気にならない派の私としては驚きでした。
 私の場合は他所で下げられた時に「なんで下げるのおおおおおお!!!!!」って気持ちになったことしか無いので、私が下げても下げたことに気付くくらいサイトに来てくれてる方にとっては多分同じことにしかならないだろうと思ってるのとか、まぁ、正直自分の書いたものは全部大好きだからPCクラッシュに備えてサイトに保存しておかないとという突き抜けたナルシズムが理由で下げないわけです。なので下げる派の人々の、アップ後に出来に納得がいかなくなったら下げるという、自作品を冷静に読み返す姿勢は新鮮でした。私の自分大好きフィルター分厚過ぎて冷静に読み返し機能が正常に機能してない。

 もう一つは、プロットの話です。話を書く時にプロットを作るか、作るとしたらどんなプロットか、という話です。そういう話になって、書く派でチャットにプロット画像とかファイルのアップをしたのですが、紙に書く派の人が多くて意外でした。私はプロットから完成まで全部PC内部でやっちゃうので、プロットノートとか写メがアップされたの見てちょっと憧れました。
 プロットの内容は、会話分を書き連ねるという人や、行動を図に起こすという人や、完成の文章に近いところまで書いてしまうという人まで、人それぞれでバラバラでした。私は時系列で大まかな出来ごとを書いておいて、どの出来ごとまでが何話目になるかメモ、みたいな簡潔なプロットです。そして短編くらいの長さならプロット立てないです。サイトに上げる時に1話に収まらない長さだとプロット立てます。長い話ほど細かく、短い話だと忘れないように入れたいシーンをメモってる程度。
 一番長かったセネトのプロットで↓の程度でした(リッチテキストファイルから直接html化して書き出したのでソース汚くて重いかもしれません)。結末まではっきり書いちゃってるので、今から読むって方はネタバレ注意(本編分のプロットです。番外編部分は入ってません)。

 セネト・パピルスのプロット

 神話オマージュな要素のある話だったわけですが、序盤の神話での該当部分を書いてるだけの簡素さと、後半のみっちり細かい時系列の差が激し過ぎて、なんか笑える感じなんじゃないかと思います。細かくなりだした辺りで一度ストーリー崩壊の危機を感じました。その後の細かさは立て直しの所為でもあります。最初はもうちょっと簡素だったのを途中で細かく書き足しました。
 もう少し簡素ではありましたが、プロット自体は書き出す前からラストまで全部作ってました。だから第一話掲載と同時に全編通しての注意書きもアップできるという。
 今回はプロット出したの皆字書きの面々だったのですが、漫画のプロットだと、ここにコマ数とかコマ割りの注釈とか付くのかなーと想像してます。実際はどうなんでしょう? 漫画を書く人にネームは見せてもらったことがあるんですが、プロット作る派の漫画書きさんはどんなプロットを立てるんでしょうか。
 人のプロットを見ると、こういうメモの取り方もあるのかと目から鱗だったりためになったりでした。もっと色んな人のプロットが見てみたい・・・特に、今回私以外の皆さんが紙媒体のプロットだったので、電子媒体の人のを見てみたいです。私みたいな感じなのか、同じ電子媒体でも全く違う形なのか、ちょっと興味があります。


 拍手有り難う御座いました! 瀬人誕&ハロウィン頑張ります!
<<  BlogTop  >>
BlogPet
突付くと喋りますが阿呆の子です。
BlognPlus


Template by Toko/A violet