注意! カップリングも傾向もごった煮の無法地帯です。苦手な方はUターンどうぞ。最近はシモネタにも注意した方がよさそうです。今日、昨日、明日。起きてから寝るまでが一日です。

クリック原寸。これでもかと大きいです。サイトのコンテンツとして載せる時は縮小かなんか掛けますが、今日はそれをしてる時間が無いので、取り敢えず完成した原寸だけ貼っておきます(携帯からだと自動縮小掛かります)。
睫毛で遊びたかったので眼を大きく描きたかったのです。そして眼を大きく描いたら当然のように全体も大きくなったのです。そして、髪の毛が三色グラデーションなので、色数も多くファイルサイズも大きくなったのです。
ところで私の描くヒトデ族の髪型が描く度に変わってるのは、現在進行形で、この髪型どうなってるの・・・と模索しつつ描いてるからです。塊で描けばいいの? 一応アレでも髪の毛の流れはあるの? 今回は割りと落としどころというか髪の毛だけど塊みたいなそういう感じで・・・でもこれ髪の毛描くのに異様に時間掛かったから、ちょっともう少し楽な感じの描き方を模索したい。
というわけで今回はこんなでしたー。三色睫毛はうっかり気に入ったから今後も適用される恐れがあります・・・
拍手有り難う御座いました! 完成図こんなになりました。
Archives
2015/02
(1)
2014/03 (1)
2011/10 (1)
2011/09 (1)
2011/07 (1)
2011/06 (1)
2011/05 (1)
2011/04 (7)
2011/03 (31)
2011/02 (28)
2011/01 (35)
2010/12 (56)
2010/11 (31)
2010/10 (33)
2010/09 (31)
2010/08 (33)
2010/07 (32)
2010/06 (30)
2010/05 (34)
2010/04 (32)
2010/03 (28)
2010/02 (31)
2010/01 (45)
2009/12 (38)
2009/11 (30)
2009/10 (33)
2009/09 (35)
2009/08 (33)
2009/07 (38)
2009/06 (17)
2009/05 (33)
2009/04 (37)
2009/03 (32)
2009/02 (31)
2009/01 (50)
2008/12 (94)
2008/11 (34)
2008/10 (63)
2008/09 (34)
2008/08 (38)
2008/07 (47)
2008/06 (34)
2008/05 (44)
2008/04 (50)
2008/03 (37)
2008/02 (34)
2008/01 (39)
2007/12 (44)
2007/11 (34)
2007/10 (35)
2007/09 (35)
2014/03 (1)
2011/10 (1)
2011/09 (1)
2011/07 (1)
2011/06 (1)
2011/05 (1)
2011/04 (7)
2011/03 (31)
2011/02 (28)
2011/01 (35)
2010/12 (56)
2010/11 (31)
2010/10 (33)
2010/09 (31)
2010/08 (33)
2010/07 (32)
2010/06 (30)
2010/05 (34)
2010/04 (32)
2010/03 (28)
2010/02 (31)
2010/01 (45)
2009/12 (38)
2009/11 (30)
2009/10 (33)
2009/09 (35)
2009/08 (33)
2009/07 (38)
2009/06 (17)
2009/05 (33)
2009/04 (37)
2009/03 (32)
2009/02 (31)
2009/01 (50)
2008/12 (94)
2008/11 (34)
2008/10 (63)
2008/09 (34)
2008/08 (38)
2008/07 (47)
2008/06 (34)
2008/05 (44)
2008/04 (50)
2008/03 (37)
2008/02 (34)
2008/01 (39)
2007/12 (44)
2007/11 (34)
2007/10 (35)
2007/09 (35)
BlogPet
突付くと喋りますが阿呆の子です。