注意! カップリングも傾向もごった煮の無法地帯です。苦手な方はUターンどうぞ。最近はシモネタにも注意した方がよさそうです。今日、昨日、明日。起きてから寝るまでが一日です。
一昨日辺りから言ってる別館ですが、ドールと非同人系の絵とCGI配布のサイトにしようと思います。なんて統一性の無い。
まぁぶっちゃけた話エロサイト成分がこっち、それ以外があっちって感じです。しかしあとで分離したくなりそうな統一性の無さですね。でもこれ以上サイトを持つと管理が大変そうなので一纏めです。現在既に片手で足りない個数のサイトを持っているよ・・・
ここが一番活発に動いているサイトですが、基本的に過去を捨てられないのでサイトは増える一方です。同人に限らず。おかげで各レンタルサーバーには詳しくなりました。快適さを求めるなら有料サーバー、更新頻度が低ければ無料サーバーお勧めです。FTPを使うなら忍者さん、使わないなら2styleさんが、扱いが簡単でサーバーの調子も良く、かつ無料でも広告が目立たないのでいいんじゃないかと。ただしエロ不可なのでお気を付けて。特に2styleさんのアカウント停止基準は厳しいです。
エロがやりたいならアダルト可のサーバーですが、無料でアダルト可のサーバーは大抵重たくて更新しづらいので、思い切って有料(といっても安いですね最近は)サーバーなどもお勧めです。さくらインターネットさんは二次元エロに限り可、ロリポサーバーさんは小説ならある程度可のようですが規約変更激しいらしいので変わってたらスミマセン。
・・・企業の回しものみたいな日記ですが、これ見てうっかりサーバーの検索をしてみて更にうっかりサイト開く人とかいないかなーという魂胆です。同好のうっかりさんの登場を渇望する・・・!
拍手有り難う御座いました! 励みになりますv
まぁぶっちゃけた話エロサイト成分がこっち、それ以外があっちって感じです。しかしあとで分離したくなりそうな統一性の無さですね。でもこれ以上サイトを持つと管理が大変そうなので一纏めです。現在既に片手で足りない個数のサイトを持っているよ・・・
ここが一番活発に動いているサイトですが、基本的に過去を捨てられないのでサイトは増える一方です。同人に限らず。おかげで各レンタルサーバーには詳しくなりました。快適さを求めるなら有料サーバー、更新頻度が低ければ無料サーバーお勧めです。FTPを使うなら忍者さん、使わないなら2styleさんが、扱いが簡単でサーバーの調子も良く、かつ無料でも広告が目立たないのでいいんじゃないかと。ただしエロ不可なのでお気を付けて。特に2styleさんのアカウント停止基準は厳しいです。
エロがやりたいならアダルト可のサーバーですが、無料でアダルト可のサーバーは大抵重たくて更新しづらいので、思い切って有料(といっても安いですね最近は)サーバーなどもお勧めです。さくらインターネットさんは二次元エロに限り可、ロリポサーバーさんは小説ならある程度可のようですが規約変更激しいらしいので変わってたらスミマセン。
・・・企業の回しものみたいな日記ですが、これ見てうっかりサーバーの検索をしてみて更にうっかりサイト開く人とかいないかなーという魂胆です。同好のうっかりさんの登場を渇望する・・・!
拍手有り難う御座いました! 励みになりますv
Archives
2015/02
(1)
2014/03 (1)
2011/10 (1)
2011/09 (1)
2011/07 (1)
2011/06 (1)
2011/05 (1)
2011/04 (7)
2011/03 (31)
2011/02 (28)
2011/01 (35)
2010/12 (56)
2010/11 (31)
2010/10 (33)
2010/09 (31)
2010/08 (33)
2010/07 (32)
2010/06 (30)
2010/05 (34)
2010/04 (32)
2010/03 (28)
2010/02 (31)
2010/01 (45)
2009/12 (38)
2009/11 (30)
2009/10 (33)
2009/09 (35)
2009/08 (33)
2009/07 (38)
2009/06 (17)
2009/05 (33)
2009/04 (37)
2009/03 (32)
2009/02 (31)
2009/01 (50)
2008/12 (94)
2008/11 (34)
2008/10 (63)
2008/09 (34)
2008/08 (38)
2008/07 (47)
2008/06 (34)
2008/05 (44)
2008/04 (50)
2008/03 (37)
2008/02 (34)
2008/01 (39)
2007/12 (44)
2007/11 (34)
2007/10 (35)
2007/09 (35)
2014/03 (1)
2011/10 (1)
2011/09 (1)
2011/07 (1)
2011/06 (1)
2011/05 (1)
2011/04 (7)
2011/03 (31)
2011/02 (28)
2011/01 (35)
2010/12 (56)
2010/11 (31)
2010/10 (33)
2010/09 (31)
2010/08 (33)
2010/07 (32)
2010/06 (30)
2010/05 (34)
2010/04 (32)
2010/03 (28)
2010/02 (31)
2010/01 (45)
2009/12 (38)
2009/11 (30)
2009/10 (33)
2009/09 (35)
2009/08 (33)
2009/07 (38)
2009/06 (17)
2009/05 (33)
2009/04 (37)
2009/03 (32)
2009/02 (31)
2009/01 (50)
2008/12 (94)
2008/11 (34)
2008/10 (63)
2008/09 (34)
2008/08 (38)
2008/07 (47)
2008/06 (34)
2008/05 (44)
2008/04 (50)
2008/03 (37)
2008/02 (34)
2008/01 (39)
2007/12 (44)
2007/11 (34)
2007/10 (35)
2007/09 (35)
BlogPet
突付くと喋りますが阿呆の子です。