注意! カップリングも傾向もごった煮の無法地帯です。苦手な方はUターンどうぞ。最近はシモネタにも注意した方がよさそうです。今日、昨日、明日。起きてから寝るまでが一日です。
サイトを改装したいです。今のソースはタグの記述が美しくない。
まぁタグの記述に関してはソース覗かなきゃ分からないことなのでどうでもいいんですが、バナー付きリンクページを改装したくてしかたないです。今のページ縦に長くて使い辛い。横に二列の配置にしたいんですが、そうすると説明文付けるスペースが無くなって困ります。説明文の無いリンクページって最近は多いような気もするんですが、個人的に説明文ありが好きなので説明文は残したいです。余所のリンクページを使わせてもらう時は特に説明文読まないんですけどね。何故か自分のリンクページには説明文付けたくなるこの不思議。
その内暇な時にリンクページ弄ってるかもしれないです。しかしどう弄ったものか。何か妙案はないものでしょうか。
拍手有り難う御座いました! 触手もグレた子も萌えですね!
まぁタグの記述に関してはソース覗かなきゃ分からないことなのでどうでもいいんですが、バナー付きリンクページを改装したくてしかたないです。今のページ縦に長くて使い辛い。横に二列の配置にしたいんですが、そうすると説明文付けるスペースが無くなって困ります。説明文の無いリンクページって最近は多いような気もするんですが、個人的に説明文ありが好きなので説明文は残したいです。余所のリンクページを使わせてもらう時は特に説明文読まないんですけどね。何故か自分のリンクページには説明文付けたくなるこの不思議。
その内暇な時にリンクページ弄ってるかもしれないです。しかしどう弄ったものか。何か妙案はないものでしょうか。
拍手有り難う御座いました! 触手もグレた子も萌えですね!
一昨日もしも瀬人が緑のままだったらモクバはグレたと思うという日記を書きましたが、(多分凄く一部の方に)多大なる反響があったっぽいので調子に乗って落書き漫画にしてみようとしたら自分のコマ割りの才能の無さにびっくりする羽目になりました。いつもはここで挫折するんですが、今回はちょっと描き上げてみようかと思います。でもチーマーって言ってたのにうっかりボンタン穿かせちゃったんだ・・・
というか今日びの不良はチーマーだろうとヤンキーだろうとボンタン穿いたりしないんではなかろうかとも思うんですがどうなんでしょう。短ランとか長ランとかまだありますか・・・? 応援団以外で。
まぁ何かそういう感じで漫画描いてます。今回こそは挫折しない・・・! コマ割りの才能無いけど挫折しない・・・!
因みに前回は挫折しました。日記遡ると良く解る・・・
拍手有り難う御座いました! 触手萌え!
追記:忍者さん落ちてたっぽいのでこの日記変な時間に更新されてたかもしれないです・・・あんまり気にしないで下さいー。
というか今日びの不良はチーマーだろうとヤンキーだろうとボンタン穿いたりしないんではなかろうかとも思うんですがどうなんでしょう。短ランとか長ランとかまだありますか・・・? 応援団以外で。
まぁ何かそういう感じで漫画描いてます。今回こそは挫折しない・・・! コマ割りの才能無いけど挫折しない・・・!
因みに前回は挫折しました。日記遡ると良く解る・・・
拍手有り難う御座いました! 触手萌え!
追記:忍者さん落ちてたっぽいのでこの日記変な時間に更新されてたかもしれないです・・・あんまり気にしないで下さいー。
再放送、唐突に触手でした。唐突過ぎて驚いたんですが、触手って萌えですよね! 最初に三人が触手に捕まったところ、腕ごと巻きつかれた瀬人の手が大層お色気でした。外側に逃れようとしてるっぽいのが何とも。
そして唐突な触手のあとは闇君による唐突な演説でした。前々から闇君の喋り方は良くも悪くも詭弁家っぽいと思っていたのですが、今回特にその傾向が顕著だった気がします。よく聞くとアレ? ってなるんですけど何となく聞いてるだけだと凄く頷いてしまう辺りが。
そして唐突な演説にコロッと騙された心打たれた魂が解放され唐突に感動のエンディングの様相を醸しだしたところでふと思いました。ミルコやラフェールの親弟妹の魂はいったいいつの間にオレイカルコスに取り込まれて・・・あれ・・・?
気にしたら負けですね! でも気になりますけどね!
唐突に感動のエンディングでさすがにこれは唐突過ぎやしないかと思っていたら、まだ終わってませんでした。エンディングじゃなかった・・・!
でも唐突にオレイカルコスの神の正体が暴かれたのはやはり唐突だったような気がします。出現フラグ立ってなかったですよね、アレ。
そんな感じに今日の感想は一言で纏めると「唐突な回でした」でした。いえ、面白かったですけど。触手に萌えたりしましたけど。
来週どうなるんでしょうか。というかどう収集付くんでしょうかこれ。
拍手有り難う御座いました! グレる子もいいですよね!
そして唐突な触手のあとは闇君による唐突な演説でした。前々から闇君の喋り方は良くも悪くも詭弁家っぽいと思っていたのですが、今回特にその傾向が顕著だった気がします。よく聞くとアレ? ってなるんですけど何となく聞いてるだけだと凄く頷いてしまう辺りが。
そして唐突な演説に
気にしたら負けですね! でも気になりますけどね!
唐突に感動のエンディングでさすがにこれは唐突過ぎやしないかと思っていたら、まだ終わってませんでした。エンディングじゃなかった・・・!
でも唐突にオレイカルコスの神の正体が暴かれたのはやはり唐突だったような気がします。出現フラグ立ってなかったですよね、アレ。
そんな感じに今日の感想は一言で纏めると「唐突な回でした」でした。いえ、面白かったですけど。触手に萌えたりしましたけど。
来週どうなるんでしょうか。というかどう収集付くんでしょうかこれ。
拍手有り難う御座いました! グレる子もいいですよね!
もしも瀬人が緑のままだったら、大人モク瀬人は大人モク瀬人というか取り敢えずモクバはグレて育っただろうなと思いました。
ヤン萌え属性のある私ですが、しかしながらモクバはグレるとしたらヤンキー方面ではなくチーマー方面にグレるような気がします。萌え属性の無い方にしてみればどっちも一緒のようなものかもしれませんが。でもヤンキーとチーマーは違うよな・・・
簡単に区別すると学校を中心に縄張り作るのがヤンキーで繁華街に溜まるのがチーマーです。ヤンキーやチーマーの中の人が聞いたら怒りそうなほど適当な区別ですが、まぁイメージだけ。
話を戻して瀬人が緑のままだったらモクバは中高辺りで確実にグレるだろうなと思うのですが、ヤン方面にグレるにはちょっとハッタリきかない顔な気がします。あと、つっぱらかるほど硬派ではない感じです。どっちかといえば硬派よりは軟派なような。そんなわけでヤンキーよりはチーマーです。
どうせならSPや使用人が頼むから問題起こさないでくれと泣き付くくらい滅茶苦茶やればいいと思います。いいとこの子らしく多分(グレる前に)護身術とか習ってる筈ですから、喧嘩できないことはないでしょうし。
でもどんなに滅茶苦茶やろうとSPや使用人の泣き付きには耳を貸さなかろうと、瀬人がちょっと怒ってくれたら即更生する気があったりすると萌えかなと思います。構って欲しくてグレる子の典型という感じで。
拍手有り難う御座いました! 初期のキャラも萌えますよね!
ヤン萌え属性のある私ですが、しかしながらモクバはグレるとしたらヤンキー方面ではなくチーマー方面にグレるような気がします。萌え属性の無い方にしてみればどっちも一緒のようなものかもしれませんが。でもヤンキーとチーマーは違うよな・・・
簡単に区別すると学校を中心に縄張り作るのがヤンキーで繁華街に溜まるのがチーマーです。ヤンキーやチーマーの中の人が聞いたら怒りそうなほど適当な区別ですが、まぁイメージだけ。
話を戻して瀬人が緑のままだったらモクバは中高辺りで確実にグレるだろうなと思うのですが、ヤン方面にグレるにはちょっとハッタリきかない顔な気がします。あと、つっぱらかるほど硬派ではない感じです。どっちかといえば硬派よりは軟派なような。そんなわけでヤンキーよりはチーマーです。
どうせならSPや使用人が頼むから問題起こさないでくれと泣き付くくらい滅茶苦茶やればいいと思います。いいとこの子らしく多分(グレる前に)護身術とか習ってる筈ですから、喧嘩できないことはないでしょうし。
でもどんなに滅茶苦茶やろうとSPや使用人の泣き付きには耳を貸さなかろうと、瀬人がちょっと怒ってくれたら即更生する気があったりすると萌えかなと思います。構って欲しくてグレる子の典型という感じで。
拍手有り難う御座いました! 初期のキャラも萌えますよね!
もしも瀬人が緑のままだったら、城海は緑の襲い受けで決まりだなぁとぼんやり思いました。緑は雰囲気がエロスです。茶色にはやや潔癖なイメージがある私ですが、緑はそういうの好きそうだと思います。緑は取り敢えず上に乗っかっちゃって身体で落とす方針を採用しそうなイメージが、何故かこうあったり無かったり。
緑はアレです、間違った方向に頑張るタイプです多分。茶色は間違ってるかどうかは別にして、おかしな方向に頑張るタイプです。どちらにせよ周りからは何でそうなるかなと思われてる感じです。
・・・ずれた頑張りようが可愛く見えてきたら末期です。もはや緑の手中です。茶色からは逃げられるかもしれませんが緑からは逃げられません。
そしてこんなこというとアレですが城之内君は流されやすいタイプだと思います。擦れた不良が気が付いたらゲーマーになってたくらいですから流されやすいに違いないです。やはり、瀬人が緑のままだったら、城海は緑の襲い受けが似合います。
でもってヤン属性の人は縄張り意識が強いからか知りませんが一度ごにょっとした相手は大事にする人が多いようなので、何だかんだで緑と城之内君は巧くいくんじゃないかと思います。学生時代ヤンキーだった人の学生時代に付き合ってた相手とそのままゴールイン率は非常に高い・・・
まぁ、初期版のヤンキー×緑も萌えますよねって話です。
>9日の日記の城海漫画~の方
一生懸命な瀬人は可愛いですよね! その牛乳二コマ目では持ってなかったけどどこから出したの? と突っ込みどころ満載の小品ですが楽しんで頂けたなら嬉しいですv
他、拍手有り難う御座いました! 励みになりますv
緑はアレです、間違った方向に頑張るタイプです多分。茶色は間違ってるかどうかは別にして、おかしな方向に頑張るタイプです。どちらにせよ周りからは何でそうなるかなと思われてる感じです。
・・・ずれた頑張りようが可愛く見えてきたら末期です。もはや緑の手中です。茶色からは逃げられるかもしれませんが緑からは逃げられません。
そしてこんなこというとアレですが城之内君は流されやすいタイプだと思います。擦れた不良が気が付いたらゲーマーになってたくらいですから流されやすいに違いないです。やはり、瀬人が緑のままだったら、城海は緑の襲い受けが似合います。
でもってヤン属性の人は縄張り意識が強いからか知りませんが一度ごにょっとした相手は大事にする人が多いようなので、何だかんだで緑と城之内君は巧くいくんじゃないかと思います。学生時代ヤンキーだった人の学生時代に付き合ってた相手とそのままゴールイン率は非常に高い・・・
まぁ、初期版のヤンキー×緑も萌えますよねって話です。
>9日の日記の城海漫画~の方
一生懸命な瀬人は可愛いですよね! その牛乳二コマ目では持ってなかったけどどこから出したの? と突っ込みどころ満載の小品ですが楽しんで頂けたなら嬉しいですv
他、拍手有り難う御座いました! 励みになりますv
木曜ですが二週分溜めてる再放送の感想です。
取り敢えず印象的だったのはM字開脚ですね! 不思議球体に入った瀬人が正面からアップで写されてたところです。あれ、まるで眠っている(眠らせた)瀬人に悪戯をしようとしているかのようなカメラワークでしたよね。AVの罠に嵌めて拉致監禁陵辱強姦シーンのようだったともいいます。
・・・なんてことばかり考えて見ていたら他のシーンが頭に入っていませんでした。裸体で沈んでいった闇君が顔を上げたシーンはやけに攻め的な意味でセクシーだったことくらいしか記憶にありません。
あ、ダーツがオレイカルコスの神と合体してるシーンがまるでマリクとラーのようでした。でも何かマリクとラーよりホラー度高かった気がします。
伝説の三騎士に関しては、ティマイオスの髪型はどうなっているんだろうとそればかりが気になります。あのヘルムの中はやっぱりヒトデなんでしょうか。この先ヘルム取るシーンとかあるんでしょうか。気になります。
そんな感じの感想でした。頭の中はM字開脚でいっぱいですよ・・・!
拍手有り難う御座いました! 縮みたがる瀬人可愛いですよね!
取り敢えず印象的だったのはM字開脚ですね! 不思議球体に入った瀬人が正面からアップで写されてたところです。あれ、まるで眠っている(眠らせた)瀬人に悪戯をしようとしているかのようなカメラワークでしたよね。AVの罠に嵌めて拉致監禁陵辱強姦シーンのようだったともいいます。
・・・なんてことばかり考えて見ていたら他のシーンが頭に入っていませんでした。裸体で沈んでいった闇君が顔を上げたシーンはやけに攻め的な意味でセクシーだったことくらいしか記憶にありません。
あ、ダーツがオレイカルコスの神と合体してるシーンがまるでマリクとラーのようでした。でも何かマリクとラーよりホラー度高かった気がします。
伝説の三騎士に関しては、ティマイオスの髪型はどうなっているんだろうとそればかりが気になります。あのヘルムの中はやっぱりヒトデなんでしょうか。この先ヘルム取るシーンとかあるんでしょうか。気になります。
そんな感じの感想でした。頭の中はM字開脚でいっぱいですよ・・・!
拍手有り難う御座いました! 縮みたがる瀬人可愛いですよね!
相変わらず絵が適当というか手抜きなのはスルーで。昨日の漫画の大人モク瀬人版です。
瀬人が城海版と全く同じ容姿で年取ってない上に服も一緒ですが、GXの瀬人を見習ってみましたと言いわけしてみます。いつまで経っても十代の若さ美しさ。羨ましい。
昨日と同じくクリックで拡大版です。

本当にこのモクバはいったい幾つなのかと。二十歳くらい・・・?
昨日も今日も普通に男で描いちゃったんですが、これドミネーゼの方がしっくりきたかもしれないなと思いました。ドミネーゼの瀬人は靴の底削ったり1cmでも小さくなろうと必死なくらいが可愛いです。
拍手有り難う御座いました! 高身長がコンプレックス、萌えますよね。
瀬人が城海版と全く同じ容姿で年取ってない上に服も一緒ですが、GXの瀬人を見習ってみましたと言いわけしてみます。いつまで経っても十代の若さ美しさ。羨ましい。
昨日と同じくクリックで拡大版です。

本当にこのモクバはいったい幾つなのかと。二十歳くらい・・・?
昨日も今日も普通に男で描いちゃったんですが、これドミネーゼの方がしっくりきたかもしれないなと思いました。ドミネーゼの瀬人は靴の底削ったり1cmでも小さくなろうと必死なくらいが可愛いです。
拍手有り難う御座いました! 高身長がコンプレックス、萌えますよね。
Archives
2015/02
(1)
2014/03 (1)
2011/10 (1)
2011/09 (1)
2011/07 (1)
2011/06 (1)
2011/05 (1)
2011/04 (7)
2011/03 (31)
2011/02 (28)
2011/01 (35)
2010/12 (56)
2010/11 (31)
2010/10 (33)
2010/09 (31)
2010/08 (33)
2010/07 (32)
2010/06 (30)
2010/05 (34)
2010/04 (32)
2010/03 (28)
2010/02 (31)
2010/01 (45)
2009/12 (38)
2009/11 (30)
2009/10 (33)
2009/09 (35)
2009/08 (33)
2009/07 (38)
2009/06 (17)
2009/05 (33)
2009/04 (37)
2009/03 (32)
2009/02 (31)
2009/01 (50)
2008/12 (94)
2008/11 (34)
2008/10 (63)
2008/09 (34)
2008/08 (38)
2008/07 (47)
2008/06 (34)
2008/05 (44)
2008/04 (50)
2008/03 (37)
2008/02 (34)
2008/01 (39)
2007/12 (44)
2007/11 (34)
2007/10 (35)
2007/09 (35)
2014/03 (1)
2011/10 (1)
2011/09 (1)
2011/07 (1)
2011/06 (1)
2011/05 (1)
2011/04 (7)
2011/03 (31)
2011/02 (28)
2011/01 (35)
2010/12 (56)
2010/11 (31)
2010/10 (33)
2010/09 (31)
2010/08 (33)
2010/07 (32)
2010/06 (30)
2010/05 (34)
2010/04 (32)
2010/03 (28)
2010/02 (31)
2010/01 (45)
2009/12 (38)
2009/11 (30)
2009/10 (33)
2009/09 (35)
2009/08 (33)
2009/07 (38)
2009/06 (17)
2009/05 (33)
2009/04 (37)
2009/03 (32)
2009/02 (31)
2009/01 (50)
2008/12 (94)
2008/11 (34)
2008/10 (63)
2008/09 (34)
2008/08 (38)
2008/07 (47)
2008/06 (34)
2008/05 (44)
2008/04 (50)
2008/03 (37)
2008/02 (34)
2008/01 (39)
2007/12 (44)
2007/11 (34)
2007/10 (35)
2007/09 (35)
BlogPet
突付くと喋りますが阿呆の子です。