注意! カップリングも傾向もごった煮の無法地帯です。苦手な方はUターンどうぞ。最近はシモネタにも注意した方がよさそうです。今日、昨日、明日。起きてから寝るまでが一日です。
Calendar
<< 2025/05 >>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
AdministrativeLink
 もうすぐイブが終わってクリスマス当日です。昨日更新した話の中では瀬人が心を貰ったりサンタ待ちをしたりしてましたが、クリスマスといえばやっぱりプレゼントですよね! 誰か私にもプレゼント下さい。
 そういえば更新二つの内の城海の方のタイトルは、オズの魔法使いが元ネタです。海外版の城之内君が映画だったかアニメオリジナルだったかで異世界に飛ばされた時に「カンザスじゃないっぽいけど」とオズの魔法使いネタを言ってたので、内容の方もそれにちなんでみました。城之内君がオズで瀬人がブリキのきこりです。
 大人モク瀬人の方は、サンタに関しては後書きの通りなんですが、今年の瀬人が何貰うのかでもう一妄想(脳内で)してました。明日の朝ですよね。何貰うんだろうか瀬人。


 拍手有り難う御座いました! クリスマス、楽しんでもらえてると嬉しいですv
 あ、レスはサプライズバレ回避のため明日、企画撤収後にしますね! 少々お待ち下さいv
 というわけで更新! サイトがクリスマスモードになる話とかレスとかは一個前の記事でやってます。この記事では更新のお知らせだけ。今回は企画っぽい企画じゃないんですが、クリスマスにかこつけて、普段と違うもの書いてみようと思いました。そんなわけでクリスマスな話を2本。

 Tin Man’s Heart :城海でエセ文学風味だったり瀬人が超疎かったり。
 Well, who is his Santa Claus? :大人モク瀬人で会話テンポ速めだったり字の文で兄サマ呼びだったり。

 両方クリスマスの話ですが雰囲気は全く違うような気がします。どちらも私は楽しんで書いたので、どちらを読む人にも楽しんでもらえると嬉しいですv
 準備万端! さぁ来いクリスマスです。今回は企画というか普通に更新というか普通に更新だけど普通じゃないというか、クリスマスにかこつけて普段と違う実験的文体で城海と大人モク瀬人の二本を書きました。一応書き上がってて、あとは成型してファイルを作るだけという余裕状態です。私にしては珍しい。24日になったらアップしますね! あとちょっと! 更新したらもっかいお知らせにきます。
 あ、サイトの方は既にクリスマスモードです。普段と変わらないという方はリロードしてみて下さい。サイトがクリスマスカラーに変わります。PC版だとドミネーゼとか同盟のアイコンもクリスマスになる筈。携帯版だと見えませんが、去年のクリスマスパックのところのアイコンと一緒です。他も何箇所か、よく見るとまぁちょろっとクリスマスモード。24・25の間の限定仕様です。
 では、ちょっと成型作業&その他諸々、クリスマスの準備に戻りますね!


>そーすサマ
 瀬人の字見れるんですか!? ヴァリュアブルのデュエルスコア・・・あああヴァリュアブル今全部実家・・・! 可愛い字なんですか! 達筆でなく!
 可愛い字って妄想膨らみますねー。瀬人が書く可愛い字・・・丸字とかそういうことなんでしょうか。確認したい・・・ヴァリュアブルの何巻なんでしょうか。巻とだいたいのページが分かれば教えていただけると有り難いです。取り敢えずヴァリュアブル全巻送ってくれって電話を実家に掛けなければ・・・!

>資格試験合格を祝って下さった方々
 有り難う御座いました! これで当面資格関連から解放される見込みなのでサイトの更新を頑張れたらと思いますv

 他、拍手有り難う御座いました! 瀬人の字・・・気になる・・・! どなたか詳細を・・・!
 受かってた・・・! 何がかといえば瀬人の誕生日くらいの頃に受けてた資格試験です。落ちた気しかしないとか言ってた割りに受かってました。そして報奨金10万をゲットした! ちょっと、これはもう豪遊するしかないんじゃない・・・? 数日前に分かってればシャンパンピンクにしたのに・・・!
 という試験の話で思い出しましたが、遊戯王の最初の方の巻で、実力テストの成績が張り出しされてるシーンがあるじゃないですか。遊戯たちが三馬鹿大将って言われてるとこです。あそこ、三馬鹿な三人は順位を読み上げられてますけど、他のキャラって順位分からないですよね。といっても瀬人は多分廃人で受けてなくて、獏良君や御伽ちゃんはまだ転校してきてないので、気になるのは杏子の成績ということになるんですが。杏子、アニメではペガサスの日記(当然のごとく英語)をすらすら読んでたので、英語はきっと得意なんだろうなと思うんですが、他の教科はどうなんでしょう。遊戯たちに比べたら物凄くいい気はしますが。
 というか、あそこで成績の分からなかったキャラの成績が知りたいです。獏良君と御伽ちゃんは転校生だから童実野高校の平均以上なのは確かですが(高校の編入はある程度以上成績良くないと受け入れてもらえなかったような)、平均以上といってもどの辺の位置なのかな、と。こう、主要キャラを順番に並べたら、

 瀬人>御伽ちゃん>獏良君=杏子>>>>>>遊戯>本田君>城之内君

 くらいかな? という予想をしてみます。でも御伽ちゃんはサイコロ使いの割りに展開図駄目だから理系じゃなくて文系っぽい。意外に古典とか出来そうなイメージが。
 獏良君はアレです、ファンタジー系好きな人って大抵世界史できるよね、な。瀬人は製品開発担当=社長なKCを見る限りモロ理系だと思うんですが、休み時間の読書青年振りを見ると文系も得意なのかもしれません。東映アニメではシェイクスピア暗誦してましたよね。マクベスの三人の魔女の科白です。いつにしよう、再び三人がまみえるのは、という。DMアニメで読んでたツァラトゥストラは原文っぽかったので、外国語もばっちりですね! 理系も文系もこなして外国語を数ヶ国語って、完璧過ぎじゃないですか。隙が無い・・・!
 あ、でも副教科系駄目というのもありえますね。それも萌える気がします。体育・美術・音楽・技術家庭科、あとなんでしたっけ? 習字って入るんでしたっけ? 選択科目?
 取り敢えず体育をしてるところが想像付かないな・・・DMアニメの瀬人は身体能力高そうですが、原作瀬人は駄目っぽい。音楽はキャラソンが出てないのでどうにも判断付きませんが、聞くところによれば東映瀬人もDM瀬人も中の人があまり歌巧くないそうなので、じゃあ瀬人もちょっと音痴気味だったら可愛いんじゃないのと思います。調子っぱずれに鼻歌とか歌って欲しい。
 技術家庭科はなんか出来そうですね。技術に関しては半田ごてとか得意中の得意っぽいです。ドライバーとネジからデュエルディスクを作成する男。あ、でものこぎりとかあの辺は駄目だったりしてもいいかもしれません。構え方が木を切る体勢ではなく戦う体勢。
 習字はどうかな。瀬人は達筆なイメージもあるんですが、アニメでサインしてたシーンとか、綺麗な字だけど達筆という感じではなかった気がします。英語だったので日本語は分からないんですが。瀬人が日本語でもの書いてるのって見れましたっけ?


 拍手有り難う御座いました! 初心な瀬人も萌えます。
 昨日のスキンシップであわわわわってなる瀬人が引っ付き虫になるまで妄想の続きです。あわわから引っ付き虫への変遷は凄い燃えると思うあまりに、変遷の具体的な様子を考えてみました。
 取り敢えずソファで逃げてく瀬人で、まだ端っこまで逃げていきはするんですが、端っこに到達して逃げ場が無くなった時、最初の内はただ端っこで固まってるだけだったのが、段々服の裾とか袖とか掴んでくるようになったら可愛いんじゃないかなと思いました。勿論、服は自分のではなく城之内君の服です。掴むって言っても五本指でぎゅっとではなく、親指と握りこんだ人差し指の合間でちまっと掴んでるだけな感じで。瀬人のあの意外に小さい手でそんなことされたら悶えるしかない(※手のサイズは妄言でなく、ペガ島で遊戯からデッキを受け取るシーンとかデュエルディスクの説明してるとことか見ると解りやすくちまっこいです)。
 あとはコトの最中とかに頭真っ白であわわわわってなってるのからちょっと余裕が出てきた頃に、首に腕回そうとして躊躇って肩のところにちょこんとしがみつくのとか萌えだと思います。本心ではぺっとりくっ付きたいけどなんか恥ずかしくてできないわけです。それで肩にちょこんと手を乗せるという中途半端状態。その躊躇いが見える辺りが可愛過ぎると思うんですがどうでしょうか。これ、肩に手が乗ってきた瞬間の城之内君の心境も物凄いことになってる気がします。燃えますよね。その日の瀬人は折角慣れた筈がやっぱり頭真っ白という羽目に陥ります。
 そして頭真っ白の翌朝、まだ寝てる間に無意識に引っ付き虫してたらいいんじゃないのと思います。起きてる間は羞恥が勝るけど寝てる間の行動は素直です。そして起きた時に火を噴く勢いで真っ赤になったらいいよ・・・!


 拍手有り難う御座いました! 引っ付くのに緊張するパターンも可愛いですよね!
 暫く引っ付き虫な瀬人で城海妄想をしてたんですが、逆に引っ付くのに物凄い緊張してあわわわわってなる瀬人でも可愛いかなと思いました。勿論自分から寄ってくなんてできないし、座る時もちょろっと間を空けて座るんですが、城之内君はなんとなくスキンシップに躊躇しないタイプのような気がするので、ちょっとした弾みにすぐ間合いを詰められちゃって真っ赤になる瀬人です。ソファとかだと、腰が引けて逃げてくんですが、その内端っこまで到達しちゃったりします。常に最終的には瀬人側に物凄い寄って座ってる。
 しかしこの城海はなんかアレですね、清い交際期間が物凄く長そうです。と見せ掛けて短いかもしれないな・・・城之内君は手が早そうだ。隣に座るだけで逃げてく瀬人はそんなことになった日には羞恥で死ねるんじゃないかと思いつつ、なんかもうあわわわってなってる間にちょいちょいとコトを進められてわけが解らないまま終了とかでも面白いかもしれません。リアルに頭真っ白状態というか。
 というか、このあわわわわってなる瀬人がちょっとずつ慣れてった結果が引っ付き虫だと思うんですよ。あわわわってなるってことはそれだけスキンシップに重きを置いてるってことですよね。あわわわわ状態から引っ付き虫まで、ちょっとずつ変わってくのを横で見てる城之内君になりたいです。凄く萌えるし燃える気がするんですよ・・・!


 拍手有り難う御座いました! クリスマスといえばツリーとシャンパンですよね!
 この日記は昨日の分のです・・・昨日あとでって言ってたあとでがこんな時間という。
 で、一個前の記事で言ってた写真を人形ブログにアップしました。今回は結構枚数あります。シャンパンと写ってみたりツリーと写ってみたり。本当はもっと撮ってたんですが、消せない位置に人が写ってたりしてサイトに載せられるのは既にアップした分だけでした。枚数的にはちょうどいいくらいな気がしますが。
 では、リアルパーティを終えたところでクリスマス用の話でも書いてきます。間に合うかなクリスマス・・・


 拍手有り難う御座いました! 引っ付き虫なのに素直じゃないとか萌えですよね!
 二日続けて時の魔術師発動とか、さすがに反省した方がいいと思いました。今日は知人たちとクリスマスパーティだったのですが(会場:私の家)、気心の知れた人々だったので最中に人形持ち出して写真とか撮ってたのですが、その辺はあとでアップします。なんか、取り敢えず今は眠い。飲み過ぎた。そしてリラックス系のアロマキャンドルの効き具合半端ない。

 そんなわけでまた後で深く。人形ブログにはあとで写真上げに来ます。
<< Future  BlogTop  Past >>
|64|65|66|67|68|69|70|71|72|
BlogPet
突付くと喋りますが阿呆の子です。
BlognPlus


Template by Toko/A violet