注意! カップリングも傾向もごった煮の無法地帯です。苦手な方はUターンどうぞ。最近はシモネタにも注意した方がよさそうです。今日、昨日、明日。起きてから寝るまでが一日です。
セネト・パピルス28話目更新しましたー。暫くひたすらロクデナシ萌えを詰め込んでいたので、そしてロクデナシに萌えるあまり話を展開させるのを忘れてたので、やっと話が進み出した感があります、第三章後編。なんというか、中編は要約したら「ロクデナシって萌えるよね!」じゃないですか。ロクデナシが書きたかった私としては非常に満足ですが。でもさすがにちょっと話を進めてみました。
三章後編の二話目ですが、この辺からちょこちょこ現在寄りの登場人物が再登場な感じです。まずはユギとかから。登場人物とか世界観とかが微妙に真DMになってくるというか、真DMが混ざり出すというか。
ところで、瀬人が子供好きならセトもかなと思ったんですがどうなんでしょうか。どうなんでしょうかと言いつつすでにそうだったらいいなという妄想をしてみたんですが。大人に向かっては喧々囂々なのに子供には優しかったら萌える。時々町の子とか集めて書記学校の真似事とかしてたら萌える。古代エジプトで書記は字の読み書きさえ覚えれば出自身分一切関係無くなれてしかも上手くいけばファラオの相談役まで上り詰められる庶民の夢の職業だったんですが、そんな時代に「成り上がって見せろ!」が口癖の、そう言う当人はどうも相当地位身分高そうな、謎の先生がいたら萌えじゃないですか・・・!
>瀬人の字ですが、恐らくアニメで~の方
ペガ島の辺りのですか! そしてやっぱりあれちゃんと手書き文字なんですね! スターターに入ってるのは間違い無いんですね! 頂いた情報を参考に、置いてた店に電話掛けて全力で取り置き頼みました。お教え有り難う御座いました! 瀬人の字・・・!
それにしても捨てちゃったってそんな勿体無い・・・! スコアシートの記入例のみを全力で探してた私がいうのもアレですが、カードとか揃ってたなら相当なコレクターズアイテムだったのでは・・・!
他、拍手有り難う御座いました! 無事入手できそうな予感です。
更新記録です。
・セネト・パピルス28話
ヒステリックー。
三章後編の二話目ですが、この辺からちょこちょこ現在寄りの登場人物が再登場な感じです。まずはユギとかから。登場人物とか世界観とかが微妙に真DMになってくるというか、真DMが混ざり出すというか。
ところで、瀬人が子供好きならセトもかなと思ったんですがどうなんでしょうか。どうなんでしょうかと言いつつすでにそうだったらいいなという妄想をしてみたんですが。大人に向かっては喧々囂々なのに子供には優しかったら萌える。時々町の子とか集めて書記学校の真似事とかしてたら萌える。古代エジプトで書記は字の読み書きさえ覚えれば出自身分一切関係無くなれてしかも上手くいけばファラオの相談役まで上り詰められる庶民の夢の職業だったんですが、そんな時代に「成り上がって見せろ!」が口癖の、そう言う当人はどうも相当地位身分高そうな、謎の先生がいたら萌えじゃないですか・・・!
>瀬人の字ですが、恐らくアニメで~の方
ペガ島の辺りのですか! そしてやっぱりあれちゃんと手書き文字なんですね! スターターに入ってるのは間違い無いんですね! 頂いた情報を参考に、置いてた店に電話掛けて全力で取り置き頼みました。お教え有り難う御座いました! 瀬人の字・・・!
それにしても捨てちゃったってそんな勿体無い・・・! スコアシートの記入例のみを全力で探してた私がいうのもアレですが、カードとか揃ってたなら相当なコレクターズアイテムだったのでは・・・!
他、拍手有り難う御座いました! 無事入手できそうな予感です。
更新記録です。
・セネト・パピルス28話
ヒステリックー。
Archives
2015/02
(1)
2014/03 (1)
2011/10 (1)
2011/09 (1)
2011/07 (1)
2011/06 (1)
2011/05 (1)
2011/04 (7)
2011/03 (31)
2011/02 (28)
2011/01 (35)
2010/12 (56)
2010/11 (31)
2010/10 (33)
2010/09 (31)
2010/08 (33)
2010/07 (32)
2010/06 (30)
2010/05 (34)
2010/04 (32)
2010/03 (28)
2010/02 (31)
2010/01 (45)
2009/12 (38)
2009/11 (30)
2009/10 (33)
2009/09 (35)
2009/08 (33)
2009/07 (38)
2009/06 (17)
2009/05 (33)
2009/04 (37)
2009/03 (32)
2009/02 (31)
2009/01 (50)
2008/12 (94)
2008/11 (34)
2008/10 (63)
2008/09 (34)
2008/08 (38)
2008/07 (47)
2008/06 (34)
2008/05 (44)
2008/04 (50)
2008/03 (37)
2008/02 (34)
2008/01 (39)
2007/12 (44)
2007/11 (34)
2007/10 (35)
2007/09 (35)
2014/03 (1)
2011/10 (1)
2011/09 (1)
2011/07 (1)
2011/06 (1)
2011/05 (1)
2011/04 (7)
2011/03 (31)
2011/02 (28)
2011/01 (35)
2010/12 (56)
2010/11 (31)
2010/10 (33)
2010/09 (31)
2010/08 (33)
2010/07 (32)
2010/06 (30)
2010/05 (34)
2010/04 (32)
2010/03 (28)
2010/02 (31)
2010/01 (45)
2009/12 (38)
2009/11 (30)
2009/10 (33)
2009/09 (35)
2009/08 (33)
2009/07 (38)
2009/06 (17)
2009/05 (33)
2009/04 (37)
2009/03 (32)
2009/02 (31)
2009/01 (50)
2008/12 (94)
2008/11 (34)
2008/10 (63)
2008/09 (34)
2008/08 (38)
2008/07 (47)
2008/06 (34)
2008/05 (44)
2008/04 (50)
2008/03 (37)
2008/02 (34)
2008/01 (39)
2007/12 (44)
2007/11 (34)
2007/10 (35)
2007/09 (35)
BlogPet
突付くと喋りますが阿呆の子です。