注意! カップリングも傾向もごった煮の無法地帯です。苦手な方はUターンどうぞ。最近はシモネタにも注意した方がよさそうです。今日、昨日、明日。起きてから寝るまでが一日です。
白と黒がお餅を食べ終わったところで、次に行ってみようか!>秋桜サマ
>4人のせとさんが見られて幸せです。ところでお年玉はどうするんでしょうか。みんなでもらいっこするんでしょうか。それとも収入ある人があげるのでしょうか。
>お正月で4人(茶緑黒白)中2人が高校生(茶緑)なので、お年玉でお願いします。4人がお互いにお年玉と称して何かをあげて下さい。
あけおめあけおめ! こちらこそ今年も宜しくね! 中の人宛の部分は中の人に伝えておいたよ。それと、お正月で~の人ので端折っちゃった部分はまたあとでね! まずはお年玉からいくよー。
この二つのリクエストを合わせて考えると、オレと緑がお年玉を貰う側になるということか? いや、お年玉の名目で四人で物々交換をすればいいのか?
物々交換でいいんじゃないかな? 一応収入は全員あるしね! 古代人二人は貨幣じゃないけど。
そうだな。では、オレたちからは普通に金だ。ちょうどいいから初詣続行の資金にでもしろ。
これと辺りのものを交換できるのだな?
渡すのは一枚でいいのか? この少し大きいのは価値も高いのか?
そうそう。こっちのが五枚でこれ一枚分の価値ね。で、こういう文字が書いてあるところではこれを出して、こういう文字だとこっちで、こうだったら二枚で……
で、ボクらは何を貰おうか?
そうか、交換だったな。この腕輪などどうだ? 茶色は似たようなの付けているだろう。
……サイズが……合わん……
この国の人間はひ弱だな。
いやいやキミも合いそうにないよね?
私はいいのだ。肉体労働などせん。私はただ座っていればいいのだからな! 大神官も王子も私に掛かれば使い走りだ!
タウクも無いのに国の傾く未来が見えるようだ……。待て、過去か? 以前歴史書で……
まぁ、そういうわけだから私からはこのペンダントをやろう。恐らく賜りものなのだが、ファラオだったか王子だったか大神官だったかはっきりせんのだ。覚えていないということは、くれてやっても構わん程度のものだろう。
不用品処分か。
あげた人間も浮かばれないねぇ。まぁ、明らかに海老で鯛を釣ったというか小銭で金塊を買ったというかって状態だからボクに文句は無いけど。
そうか、これもサイズが合わないなら鋳直せば……いや、そのまま考古学マニアにでも売り付けた方が得策か?※所詮は同じ思考回路の持ち主たちでした。で、リクエストはこの辺で締め切りますー。コメント等へは、企画開催時間中に来たものは瀬人たちが、それ以降のものには中の人が返信しますので少々お待ちを!。
Archives
2015/02
(1)
2014/03 (1)
2011/10 (1)
2011/09 (1)
2011/07 (1)
2011/06 (1)
2011/05 (1)
2011/04 (7)
2011/03 (31)
2011/02 (28)
2011/01 (35)
2010/12 (56)
2010/11 (31)
2010/10 (33)
2010/09 (31)
2010/08 (33)
2010/07 (32)
2010/06 (30)
2010/05 (34)
2010/04 (32)
2010/03 (28)
2010/02 (31)
2010/01 (45)
2009/12 (38)
2009/11 (30)
2009/10 (33)
2009/09 (35)
2009/08 (33)
2009/07 (38)
2009/06 (17)
2009/05 (33)
2009/04 (37)
2009/03 (32)
2009/02 (31)
2009/01 (50)
2008/12 (94)
2008/11 (34)
2008/10 (63)
2008/09 (34)
2008/08 (38)
2008/07 (47)
2008/06 (34)
2008/05 (44)
2008/04 (50)
2008/03 (37)
2008/02 (34)
2008/01 (39)
2007/12 (44)
2007/11 (34)
2007/10 (35)
2007/09 (35)
2014/03 (1)
2011/10 (1)
2011/09 (1)
2011/07 (1)
2011/06 (1)
2011/05 (1)
2011/04 (7)
2011/03 (31)
2011/02 (28)
2011/01 (35)
2010/12 (56)
2010/11 (31)
2010/10 (33)
2010/09 (31)
2010/08 (33)
2010/07 (32)
2010/06 (30)
2010/05 (34)
2010/04 (32)
2010/03 (28)
2010/02 (31)
2010/01 (45)
2009/12 (38)
2009/11 (30)
2009/10 (33)
2009/09 (35)
2009/08 (33)
2009/07 (38)
2009/06 (17)
2009/05 (33)
2009/04 (37)
2009/03 (32)
2009/02 (31)
2009/01 (50)
2008/12 (94)
2008/11 (34)
2008/10 (63)
2008/09 (34)
2008/08 (38)
2008/07 (47)
2008/06 (34)
2008/05 (44)
2008/04 (50)
2008/03 (37)
2008/02 (34)
2008/01 (39)
2007/12 (44)
2007/11 (34)
2007/10 (35)
2007/09 (35)
BlogPet
突付くと喋りますが阿呆の子です。
