注意! カップリングも傾向もごった煮の無法地帯です。苦手な方はUターンどうぞ。最近はシモネタにも注意した方がよさそうです。今日、昨日、明日。起きてから寝るまでが一日です。
Calendar
<< 2025/07 >>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
AdministrativeLink
 明けましておめでとう御座います、緑は言ってましたが私は言ってなかった気がするので改めてご挨拶です。もう三日ですが。
 それにしても皆様有り難う御座いました、脳内覗いたら発酵してるんじゃないかと思われそうな企画で去年を締めくくり今年を始めてしまいましたが実に楽しかったです。こういう閲覧者様参加型の企画が大好きなのですが、これって参加して下さる方がいないと淋しいのみで終わってしまうので楽しく過ごせたのは本当に皆様のお蔭です。有り難う御座いました!
 しかしながら足掛け三日も連続更新なんてやってると、結構体力の限界を感じますね。やってた間は平気だったんですけど、終わってから気が抜けた時にどっときました。ログ纏めはゆっくりやろうと思います。
 そういえば見ての通り絵は一発書きです。線が与太ってるのとパースがおかしいのと着物が大嘘なのは大目に見て下さい。特に着物・・・
 では、先程保留させて頂いていた分のレスしますね! 返信不要じゃないのに企画内にも↓にもレスが無い場合は私がうっかり見落としてるもしくはメルフォの不調と思われますのでご連絡下さい。あ、ご指摘受けたんですが今メルフォが繋がらない状態のようです。原因不明なんですが直らなければ新しいの設置しますんで、それまでは普通のメールか拍手かBBS辺りをご利用下さい。


>Mサマ
 アルコールの誘惑には負け通しです・・・所々酔っ払いテンションですよね、スミマセン。きっと素面に返った時ビックリするんだと思います。
 緑の頃の兄弟は絶賛兄弟喧嘩中ですが、それもまた萌え! と思いながら書いてました。そして有利な状況をふいにするのが茶色です。
 ではこちらこそ有り難う御座いました! 楽しかったですv 企画は終了しましたが、これからも宜しくお願い致します。

>川池サマ
 面白い企画になっていて良かったですー。それもこれも参加して下さった方々のお蔭です。投票有り難う御座いましたv
 あとメルフォ済みませんでした・・・原因不明の故障中です。
 こちらこそこんな私ですが今年も宜しくお願いします! そちらの拍手にもメッセージ入れてあるのですが、早速フリーの瀬人と実験ネズミ連れ帰らせて頂きましたv ネズミ可愛いですネズミ。

 他、拍手有り難う御座いました! 皆様良いお年をお過ごし下さい。


 更新記録です。
 ・頂き物に年賀フリー城海絵
 実験ネズミが何ともいえない愛らしさ・・・
 ログ纏め終わりました! 遊戯王ページの企画のところにアップしてあります。
 もう大晦日、大晦日といえば紅白歌合戦ですが皆様ご覧になるんでしょうか。私はそこそこに見る予定です。


 拍手有り難う御座いました! お蔭様で纏めも作り終わりました。


 更新記録です。
 ・クリスマスログ纏め
 纏めて見ると非常にカオスでした。





















もうすぐ何かが始まるよ
 昨日と今朝方は有り難う御座いました! サイトは無事取り返しましたが、近い内ログ纏めでも作ろうと思います。

 それから緑にサイトを明け渡していたので連絡が遅れましたが、頂き物にこそっとフリー配布されていた瀬人を頂いてきました。また一人美人が増えてますv フリー素晴らしい。

 では、この下の6記事はカップリングも傾向もカオスなので今からご覧の方はご注意下さい。


>緑さんの暴走たのしかったです。また彼に会いたいです。の方
 その内また突発で緑がやってくるかもしれません。もしかしたら緊縛中のまま放置プレイされてる茶色のリベンジがあるかもしれません。また居合わせることがあれば何かリクエストや質問してやって下さいv

 他、期間中期間後ともに拍手有り難う御座いました! 辺境サイトなもので反応が無いかもと思ってましたが、そんなことなく楽しんで頂けたみたいで嬉しかったですv
 サルベージしました。ただ、漫画だったんですが縮小すると絵も科白も潰れてしまったのでPC版のみでのサルベージになります。
 こっちのブログで載せたことのある落書き漫画二点です。オエビがあった時のログもと思ってたんですが、何かログ紛失してたのでそれは無しで。
 背が高いのがコンプレックスな瀬人は可愛いよねー、という話です。私結局このネタ三回も使いまわしてたみたいです。理想身長差とか真面目に考える瀬人は萌えだと思うんですがいかがなものでしょう。


 拍手有り難う御座いました! 今日はリスト変動してます。


 更新記録兼リストです。やることリストの打ち消し線入ってる部分が更新済み項目です。サルベージしたのはYUGIOH内にあります。

・コタツ城海
・流れてった日記ログから添付画像サルベージ
・グレたモクバの何か
・クリスマスできたら三種
・リンクページ改装
・トップや注意書きの時事表記刷新
・ドメインとサーバーの契約内容更新

 あと自力更新じゃないんですがトガワさまがオカルト嫌い兄サマ虐めモク瀬人企画に一本追加されてたので企画にnewマーク付けときました。ちょいグロ系ですが大丈夫な方は是非。
 ブログ大体弄り終わりました。PC版と携帯版のデザインを揃えましたが、どこかレイアウト崩れてるところがあったらご一報下さい。
 サイト本体のデザインもその内変えたいなーと思いつつ、なかなか踏ん切りが付きません。個人的に今のが見やすい。取り敢えずはブログのみの変更でした。


 拍手有り難う御座いました! 再放送凄かったですよね色んな意味で。


 更新記録です。
 ・ブログ一部改修
 これを更新と呼ぶか。
 ごちゃごちゃ弄ってたCGIは取り敢えず一区切り付きました。あとはブログをちょっと改修したいくらいです。
 で、それはそうと、秋桜サマから青い薔薇の花束を抱えた瀬人の絵を頂いてしまいましたv
 数日前の日記でレスしてたので私が秋桜サマに描きませんかーと言ってたのはご存知の方多いと思うのですが、まさか本当に描いて頂けるなんて・・・! 何でも言ってみるものです。棚からぼた餅です。
 ツンとしてるのにほっぺたピンクの瀬人の表情が強靭無敵最強の可愛さですよ! これは毎年花贈る。
 THANKSに飾らせていただいたので是非ご覧下さい。瀬人かわゆいから是非。かわゆいって語感もかわゆいですよね。今回頂いた瀬人は可愛いと言うよりかわゆいです。


 拍手有り難う御座いました! ところで返信不要と不可の違いは遊戯ジャンルではあんまり浸透してないんでしょうか(不要→有っても無くても、不可→絶対要らない)。偶にどっちの意味なのか迷います。


 更新記録です。
 ・THANKSに棚からぼた餅な瀬人絵一枚
 かわゆい瀬人をご覧あれ。
 ドミネーゼで描いてたハロウィン絵更新しました! やっとハロウィン! 日記で晒してた途中経過もついでに載せてみたり。ドミネーゼ専用ページにあります。
 専用ページの背景にもしたんですが、サイズが合わなくて下の方切れてます。解像度大き目のブラウザだとちゃんと見えてるかもしれませんが、現在主流のブラウザだとアウトな雰囲気です。
 ファントムとカボチャなんですが、ハロウィンの仮装的に微妙ですね。それは果たしてお化けなのか。最初は定番の吸血鬼とか狼男辺りで描くつもりだったのにな・・・気が付いたらファントムとカボチャに。でも仮面描くの楽しかった。いい感じに不気味じゃないですか・・・?
 しかし何か違和感あるなーと思ってたら、随分日に焼けたファントムだな! でした。オペラ座に引き篭もってたファントムがあんなに黒いわけが無い・・・


 更新記録です。
 ・ドミネーゼ専用ページに今頃ハロウィン絵
 もろカボチャはカボチャで可愛いと思いませんか。
 気が付けばもう三十日ですが瀬人誕(とハロウィン)のフリー絵を頂いてきました。フリーって素晴らしい言葉ですね!
 二枚頂いてきたんですが、どっちの瀬人も得意げな顔が可愛いのです。あの表情は萌えです。萌え萌えする・・・

 そういえば話は変わりますが、一番初めに嵌まったジャンルによって(二次創作的絵の)描き方が違うという話を聞いたのですが本当でしょうか。その後嵌まったジャンルに関わらず、出身が漫画ジャンル→原作に似せて描く、出身がゲームジャンル→自分絵で描く、傾向にあるとか無いとか。
 真偽の程を知りたいと思ったものの、最初に嵌まったジャンルを皆が皆公開してる筈も無いので調べようがありません。どうなんだろう・・・他に、キャラの服を原作と違う服に着せ替える人にゲームジャンル出身が多いとかも聞きました。
 私に教えた人も別の人から聞いたとかで、いったいどこ調べなのかも分かりませんが聞いて以来ちょっと気になっています。本当だとしたら面白い話ですよね。三つ子の魂百までな感じで。
 因みに自分だけ見ると割りと正しいんじゃないかと思います。ゲームジャンル出身ですが、当初原作通りに描くという発想がありませんでした。


 拍手有り難う御座いました! 観劇する瀬人は萌えですよね!


 他力本願に更新記録です。
 ・THANKSにフリーの頂きもの二枚
 ぐだぐだやってる内に三十日なので既にご覧の方も多い気がしますが、未見の方は是非。
<< Future  BlogTop  Past >>
|13|14|15|16|17|18|19|20|21|
BlogPet
突付くと喋りますが阿呆の子です。
BlognPlus


Template by Toko/A violet