注意! カップリングも傾向もごった煮の無法地帯です。苦手な方はUターンどうぞ。最近はシモネタにも注意した方がよさそうです。今日、昨日、明日。起きてから寝るまでが一日です。
Calendar
<< 2025/07 >>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
AdministrativeLink
 あああ滑り込みいいいい! もう少しで日記が一日飛ぶところでしたが間に合いました! 昨日のセネト更新のあとで何か忘れてる気がして、そうだハロウィンの再掲してないやと思って再掲してから日記書こうと(以下略)。取り敢えず学習能力はまだ食べてません。でもハロウィンの再掲はしました。
 ハロウィン、最初に予告していた通り城海とドミネーゼ(大人モク瀬人前提)の本編を再掲です。あとアイコン。つらつら語ってたやつは、再掲して欲しいって意見をちょろっと頂いたんですが、本当につらつら語ってただけかつあとあと残らないの前提で結構ぐだぐだな文を書いたりしてたりで恥ずかしいので、再掲は無しということでスミマセン。しかしあえて言うならサーバ上にはデータ残してあるので、オマケ城海語りとオマケ大人モク瀬人語りとオマケファラセト語りに関しては、結構推測しやすいアドレスなのでアドレス直入力で探せる・・・かもしれません。私のファイル名の付け方の癖そのままです。
 では、私はちょっと学習能力を探す旅に出てきます。美味しいのかな学習能力。


 拍手有り難う御座いました! なんか色々大丈夫みたいで安心しました。


 更新記録ー。
 ・2009ハロウィンパック
 この間の企画でサイトに隠してたやつを再掲です。
 更新しました。セネトの22話です。それにしても私は本当更新してから日記書こうとか思うのやめた方がいい。前回か前々回の更新の時にも同じこと言った気がしますが。学習能力ってまだ食べたこと無いんですけど美味しいんですか? それはまぁ、今度食べてみるとして。
 今回更新のところはどっかで書いとかないとなーと思ってた話をぎゅぎゅっと詰め込んでみました。セトとマナの不仲の理由とか。どっちも悪くないんだけどお互いカチンときちゃったというか、元凶に向け切れない怒りの矛先というか、そういうどうしようもない感じにしたかったんですがなかなか難しいです。視点がセト寄りなので気を抜くとどっちも悪くないのにマナが悪く見えそうになります。多分視点がマナ寄りだったらセトが悪く見えそうになるんだろうな・・・バランス難しい。そして次ぎ辺りはちょろっとマナ寄りの視点にしたい予定です。


 拍手有り難う御座いました! 童話って萌えが詰まってます。


 そして更新記録です。
 ・セネト・パピルス 22話目
 セネト・パピルス21話目更新しましたー。何度でも言いますがロクデナシ萌えです。なんか今回のは個人的にやっとここまできたって感じの話なんですが、レタスとか諸々のネタを突っ込めて非常に満足でした。神話ネタもちょいちょいと。
 しかしやっとここまできたなんですけどこの辺りからは一話ごとに一定数は潮のように引いていく方がいるような気がしてなりません。色んな意味でカオス化していく展開・・・カオス大好きです。萌えに正直に生きてます。
 ところで今回の冒頭とかで出てくるシバを経由してきた人はインド辺りの人のつもりです。インド南部。シバ経由なので海路ですね。なのでまぁ彼がやってる諸々はインド風な筈なのですが、古代のインドには全く詳しくないので大嘘書いてたらスミマセン。自信なさ過ぎて話中にインドって地名出せませんでした。それでシバ経由とか言う曖昧な書き方です。別にどこの人かは本題じゃないからいいんですけどね!


 拍手有り難う御座いました! 今度はセネト更新です。


 更新記録。
 ・セネト・パピルス21話目
 ロクデナシ萌え・・・
 シリアスじゃない意味でブラックな壊れ方する瀬人の話を更新しました。城海ですが磯野さん視点。昨日の日記を更新したあと、そういえば工場で働く城之内君とかは書いたことあるのにコーダーやってる瀬人って書いてないなと思って書いてみました。万が一にも瀬人の描写にリアリティを感じた方がいたら今すぐ休んで下さい、そんな話。


 拍手有り難う御座いました! 重機には萌えが積まれてます。


 で、当の更新記録。
 ・I want sweet, and sweet.
 城海短編です。
 こんな時間ですが瀬人誕&ハロウィンの企画開始です。前回のハロウィンと一緒ということで、「このサイト内のどこかに隠れてるものを探せ!」です。

ルール:
 このサイト内のどこかに、ドット絵キャラアイコンが12体隠れています。
 アイコンはそれぞれクリックすると別のページへ飛びます。
 緑の修道服を着た瀬人のアイコンは当たりです。城海文に飛びます。
 南瓜ドレスのドミネーゼも当たりです。大人モク瀬人(ドミネーゼ)文に飛びます。
 他のキャラはオマケを持ってます。大したものじゃなく私がとうとうと語ってるだけです。
 というわけで取り敢えず探して下さい。結構本気で隠しました。
 でもPCサイトか携帯サイトのどちらか片方だけ探したら全部見付かります。難易度はPC携帯一緒です。
 因みに拍手やメルフォなどの中にはいません。その辺は純粋に押したくなったら押して下さい。
 期間は本日よりハロウィン終了後まで。期間中、一日一つこのブログでヒントを出します。
 文章二本については見付からなくてもその内纏め作ったら収録するのでまぁ気楽に探して下さい。

 今回はこんな感じですねー。本気で隠すのに時間掛かりました。キャラアイコン全12種はハロウィン仕様です。が、隠されてる話は瀬人誕ネタというこの取り纏めっぷり。
 あ、サイトもPCの方はハロウィンカラーに変更しました。いつものままだという方は一度リロード掛けてみて下さい。

 あ、隠れてるキャラは瀬人・ドミネーゼ・モクバ・城之内君・アテム・遊戯・静香ちゃん・杏子・イシズさん・御伽ちゃん・ペガサス・本田君です。このうちドミネーゼと静香ちゃんからのリンク先がドミネーゼ系。あとは普通に普通の瀬人とかその他。カップリング要素が強いのはモクバ・城之内君・アテムの3アイコンで、それぞれアイコンキャラ×瀬人です。この3つと静香ちゃんアイコンは今までに書いた話の裏話みたいなのを乗せてます。企画の時くらいそういうの語ってみても面白いかと思いました。興味ない方は他のだけ探して下さい。他のはまぁ萌え語ってたりします。だいたいアイコンキャラに関係ある内容です。

 では皆様良い瀬人誕を! 本日のヒントは「行ったり来たりするといつの間にか何かが変わる」です。
 更新しました! 予告達成・・・!
 セネト・パピルス20話目、三章中編開始です。この辺から色々とアレなことになってくるので、まぁ泥沼とか泥沼とか泥沼なんですが、ロクデナシ萌えの私としては非常に筆が進みます。
 それで、昨日も書いてたやってみたかったことですが、冒頭の、中編開始手前のあの一部です。古代編でやる時に、一度ああいう書かれたものっぽさを出すのをやってみたかったんですよね。話が微妙に飛んでるのと合わせて、それっぽい感じに。
 あと、中編は第一章・第二章の諸々への回答編でもあるのかなーと思います。アンケートで結構コメント頂けてた箇所とか、その辺に絡んだりもするので、謎明かしを楽しんで頂ければ幸いです。

 あ、アンケートはもうちょっと続行しようかなと思います。回答有り難いです本当に。
 コメントでブツ切り落としを印象に残ったと上げて下さってる方の率が高いんですが、やっぱり印象に残りますよね切り落としエピソード。私も最初に神話で見た時にはセト神の狂気っぷりとなんだってそんなことをって疑問に慄きました。なんだって・・・ですよねアレ。セネトのセトがなんだってなのかは中編でちょこちょこ書いていきますが、神話のセト神がアベサダ的理由だったら萌え滾ります。


 他、拍手&回答有り難う御座いました! 中編からも楽しんで下さると嬉しいですv


 更新記録ー。
 ・セネト・パピルス20話
 心底ロクデナシ萌えです。
 セネト・パピルスの三章前編がやっと終わりました。大分前から終わる終わる詐欺でしたが、今度こそ本当に前編終わりです。次は中編。
 前編終わりに際して、ぶっちゃけ微妙な位置で切れてるんですが、切れた直後辺りの展開は原作古代編と同じのつもりなので敢えて書いていないというか、その辺を書くとアクナディンが目立ち過ぎて話の主軸が801で無い方へどんどんぶれていくなーと思ったというか、中編の最初に前々からちょっとやってみたかった小ネタを挟むためというか、諸々の理由でカットしました。で、中編はちょっと経った頃から始まります。多分。
 でもキサラは書きたかったので、今回更新分に幕間の話として超捏造を捻じ込んであります。そしてこの先ももうちょっと存在感が持続する筈です。なんというか、カップリングとかじゃなくても心の一部を置く存在というのがあってもいいかなと。何が言いたいのか解りにくいですねスミマセン。ガンダムにおけるシャアとララァ的な。ちょっと違う気もしますが。というかより解りにくくなった気がしますが。
 まぁどの程度どんな意味でかは解らないもののセトはキサラ好きだったんじゃないかなとかそういう感じです。例えば恋愛までいってたのか、憧憬だったのか、白き龍への恩義の発露だったのか、友愛的なものだったのか、エゴに近いのか、他色々、解らないのはいかんせんキサラの登場回数が少な過ぎて仕方ないんですが、逆に言えば好きに解釈できて有り難いです。しかし解釈で悩み過ぎて結論が出せず、出せなかった痕が今回更新分に物凄く見えててアチャーな気分でもある・・・
 でも、こう、人の心も一つに定まってるとは限らないので、実はどの程度どういう意味でかなんてセト本人も解ってなかったんじゃないかという解釈もありですよね。私はその解釈でいこうと今決めました。

 というわけでごちゃごちゃ考えてたら終わる終わる詐欺になりかけましたが、セネト19話目更新です。三章前編終わり!
 あ、あと人形ブログもちょろっと写真上げました。エジプト展のお土産とエジプトっ子です。


>セネト・パピルス読みごたえがあって~の方
 読み応えありますか! 色々詰め込んで書いてるので読み辛かったりしないかと不安だったんですが、読み応えと言っていただけると嬉しいですねー。遅くなりましたが19話目更新しましたので、続きも楽しんで読んで下さるといいなーと思いますv こちらこそ、これからも宜しくお願いしますね!

 他、拍手有り難う御座いました! やっと詐欺状態を脱しました。


 更新記録ー。
 ・セネト・パピルス19話
 書きたいこと詰め込んで三章前編終わりです。
 更新してから日記書こうとか思うの私はもうやめた方がいい。
 というわけでこんな時間ですが更新しました。セネト18話目です。三章前編はやっぱり終わりませんでした。次では多分ちゃんと前編終わりになる・・・筈です。まぁ前編は終わりませんでしたが今回の部分は色々自分が今まで考えてた妄想を詰め込んだので内容的には満足です。原作で深く語られなかったアクナディンが王族でありながらそれを隠してるっぽく(アニメでは完全に隠してた)一臣下に甘んじているのは何故かとか、その辺を真面目に考察して萌えでアレンジです。アレンジ分がちょっと多過ぎるのは気にしない!
 あ、そういえばサイトの導線を思案中です。取り敢えず日記の更新記録から直接更新した話に飛べるのは便利な気がしたので今回から試験的にやってみます。というわけで↓からリンク貼ってみてます。よかったらそこからショートカットどうぞ。


 拍手有り難う御座いました! 西部劇の世界もいいですよねv


 更新記録です。ちょっとリンク貼ってみた。
 ・セネト・パピルス18話目
 見たら分かる感じにカリム贔屓です。
<< Future  BlogTop  Past >>
|6|7|8|9|10|11|12|13|14|
BlogPet
突付くと喋りますが阿呆の子です。
BlognPlus


Template by Toko/A violet